エコカーニュース記事一覧(452 ページ目)

台湾のフォックスコン、次世代EVや全固体電池開発へ…中国河南省に新事業本部設立 画像
プレミアム

台湾のフォックスコン、次世代EVや全固体電池開発へ…中国河南省に新事業本部設立

台湾の鴻海科技集団(フォックスコン)は7月23日、傘下の富士康科技集団が、中国の河南省政府と新事業プロジェクト推進戦略協力協議を締結した、と発表した。

フィアット『グランデパンダ』、ステランティスのセルビア工場で生産開始 画像
自動車 ニューモデル

フィアット『グランデパンダ』、ステランティスのセルビア工場で生産開始

ステランティスは7月22日、フィアットブランドの新型電動SUV『グランデパンダ』の生産をセルビア工場で開始した、と発表した。

レクサスIS 後継は『HZ』!? 1020hpのトリプルモーターBEVセダン登場へ! 画像
自動車 ニューモデル

レクサスIS 後継は『HZ』!? 1020hpのトリプルモーターBEVセダン登場へ!

スクープ班がレクサスの次世代BEVセダン、『HZ』に関する情報を入手、その情報をもとに予想CGを制作した。トリプルモーターの高性能スペックも期待できる。

小学生からEV技術者育成へ、日産が英国に世界的な訓練施設を建設 画像
自動車 ビジネス

小学生からEV技術者育成へ、日産が英国に世界的な訓練施設を建設

日産自動車の欧州部門は7月23日、EVやバッテリーの技術者を育成する世界的な訓練施設を、英国サンダーランドに建設すると発表した。

ニッケルなどの正極材のサンプル生産に成功、新技術「ハイドロメット」で…ライフゾーン・メタルズ 画像
プレミアム

ニッケルなどの正極材のサンプル生産に成功、新技術「ハイドロメット」で…ライフゾーン・メタルズ

ライフゾーン・メタルズは7月23日、オーストラリアのシミュラス研究所での半連続パイロットスケール精錬実験作業において、ニッケル、銅、コバルトの正極材のサンプル生産に成功した、と発表した。

バッテリー向けアルミ箔供給で長期契約締結、仏ConstelliumとLotte Infracell 画像
プレミアム

バッテリー向けアルミ箔供給で長期契約締結、仏ConstelliumとLotte Infracell

フランスのConstelliumは7月23日、Lotte Aluminiumの子会社のLotte Infracellと、欧州におけるバッテリー向けアルミ箔供給に関する長期契約を締結した、と発表した。

『ウニモグ』に水素エンジンを搭載!特殊車両のパワートレインを置き換えるプロジェクト 画像
自動車 ニューモデル

『ウニモグ』に水素エンジンを搭載!特殊車両のパワートレインを置き換えるプロジェクト

メルセデスベンツのスペシャルトラックスとメルトルバウアー・バウマシーネン・フェアトリーブスは7月23日、特殊車両向け水素燃焼エンジンの研究を目的とした「WaVe」開発プロジェクトの一環として、2つのプロトタイプを共同で発表した。

オンセミ、VWグループの次世代EVにパワーソリューション供給…航続延長へ 画像
プレミアム

オンセミ、VWグループの次世代EVにパワーソリューション供給…航続延長へ

オンセミは7月23日、フォルクスワーゲングループと複数年契約を締結し、同グループの「スケーラブル システム プラットフォーム (SSP)」向け次世代トラクションインバータの一部を構成するパワーボックスソリューションの主要サプライヤーになると発表した。

1440kWで急速チャージ「メガワット充電」ダイムラー、ボルボ合弁会社が開発 画像
プレミアム

1440kWで急速チャージ「メガワット充電」ダイムラー、ボルボ合弁会社が開発

ダイムラートラック、ボルボグループ、トレイトングループの合弁会社のミレンスは7月22日、パワー・エレクトロニクスと協力し、新しいメガワット充電システム(MCS)を開発した、と発表した。

カミンズ、新テスト施設を英国に開設…EVや燃料電池など全パワートレインに対応 画像
プレミアム

カミンズ、新テスト施設を英国に開設…EVや燃料電池など全パワートレインに対応

カミンズ(Cummins)は7月23日、新しい燃料アグノスティックパワートレインテスト施設を英国ダーリントンキャンパスに開設した、と発表した。

    先頭 << 前 < 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 …460 …470 ・・・> 次 >> 末尾
Page 452 of 3,426