エコカーニュース記事一覧(3,096 ページ目)

【ENEX2006】風力発電のタクシー 画像
エコカー

【ENEX2006】風力発電のタクシー

地球環境とエネルギーの調和をテーマにした「ENEX2006」が1日に東京ビッグサイトで開幕したが、そこにユニークなタクシーが登場した。風力発電機付き行灯を搭載した、エコロ二十一のタクシーがそれだ。

【ENEX2006】燃料電池車の試乗、雨の影響で少数 画像
エコカー

【ENEX2006】燃料電池車の試乗、雨の影響で少数

1日に開幕した「ENEX2006」では、日産『エクストレイル』やダイムラークライスラー『F-CELL』の燃料電池車、そしてトヨタ『ヴィッツ』のアイドリングストップ車などの試乗体験ができる。

【ENEX2006】次世代SS・コージェネ、水素時代のENEOSとは 画像
エコカー

【ENEX2006】次世代SS・コージェネ、水素時代のENEOSとは

新日本石油は、ENEX2006で次世代SSとコージェネシステムを展示。次世代SSとは、ガソリン、水素、さらに燃料電池(Fuel Cell=FC)による電力供給をも兼ねたハイブリッドSS。すでに全国で10カ所ほど稼働している。また、LPガスから水素を取り出す家庭用コージェネシステムは、すでに140台が稼働中。

【ENEX2006】ハイゼットカーゴ ハイブリッド が受賞 画像
エコカー

【ENEX2006】ハイゼットカーゴ ハイブリッド が受賞

ダイハツ『ハイゼットカーゴ・ハイブリッド』が省エネルギーセンター会長賞を受賞した。軽商用車初のハイブリッドカーであり、低燃費と広い荷室空間を両立。「普通に仕事に使える環境に優しい軽商用車」とうたわれる。

【ENEX2006】開幕エネルギーダイエット---暮らし、しごと 画像
エコカー

【ENEX2006】開幕エネルギーダイエット---暮らし、しごと

1日、東京ビッグサイトにおいて「ENEX2006」(第30回地球環境とエネルギーの調和展)が開幕した。今回のテーマは、「2010年省エネ社会へ『変わる、変える、私たちの暮らし、しごと』--企業と、家庭と、地域で、エネルギーダイエット--」

【ENEX2006】住友ゴム工業が出展 画像
エコカー

【ENEX2006】住友ゴム工業が出展

住友ゴム工業は、2月1日(水)から3日(金)まで東京ビッグサイトで、また2月16日(木)から18日(土)までインテックス大阪で開催される「第30回 地球環境とエネルギーの調和展ENEX2006」にブースを出展する。

フォードのハイブリッド 研究…エタノール+電気 画像
エコカー

フォードのハイブリッド 研究…エタノール+電気

フォードは25日、ワシントンDCのモーターショーで実験的ハイブリッド『エスケープ・ハイブリッドE85』を発表した。これはエタノール85%・ガソリン15%混合燃料の内燃機関と電気モーターとを搭載した世界初のハイブリッドである。

トヨタ、環境負荷を低減する塗装表面処理剤を開発 画像
エコカー

トヨタ、環境負荷を低減する塗装表面処理剤を開発

トヨタ自動車は27日、環境負荷を低減する世界初の塗装表面処理剤を、日本バーカライジングと共同で開発したと発表した。今月下旬から、高岡工場の部品塗装ラインに導入を始めた。

出光興産、新ビジュアル・アイデンティティを導入 画像
エコカー

出光興産、新ビジュアル・アイデンティティを導入

出光興産は、今年創業95周年という節目を迎えるにあたり、新ビジュアルアイデンティティを導入する。新アイデンティティの展開により、常に革新を続け新分野へと挑戦する姿勢を発信するとしている。

おじさんに大人気、燃料電池自動車キット…水素 燃料電池展 画像
エコカー

おじさんに大人気、燃料電池自動車キット…水素 燃料電池展

大同メタル工業は25日から27日まで東京ビッグサイトで開催の「第2回国際水素・燃料電池展」に、燃料電池自動車キットを展示しているが、それがおじさんたちの間で人気を呼んでいる。