エコカーニュース記事一覧(2,423 ページ目)
トヨタ、H2V・マネージャー 開発…充電をサポート
トヨタ自動車は14日、トヨタのIT事業会社トヨタメディアサービスと、2012年に販売されるPHV『プリウス・プラグインハイブリッド』や、電気自動車の家庭での充電をサポートするツール『H2V・マネージャー』を開発したと発表した。
日産 PIVO 3 先行公開…赤池先生とメガネ助手による講義
日産自動車は12日、横浜の日産グローバル本社ギャラリーにおいて、『PIVO 3(ピボ3)』を先行公開。会場では、ユニバーサルデザイン総合研究所所長の赤池学氏が特別講師として「未来のまちと未来のくるま」と題した講義を行った。
GMのPHV、ボルトが衝突テスト後に火災…米NHTSA
GMが2010年末、米国市場へ投入したエンジン併用型レンジエクステンダー(航続距離延長)EV、シボレー『ボルト』。同車が米国運輸省の衝突テストの後、火災を起こしていたことが判明した。
日産 PIVO 3 を先行公開…くるまはまちと一体に[動画]
日産自動車は12日、横浜の日産グローバル本社ギャラリーにおいて、第42回東京モーターショー出展車両『PIVO 3(ピボ3)』を先行公開した。
日産 PIVO 3 先行公開…スマートフォンでお出迎え
日産自動車は12日、横浜の日産グローバル本社ギャラリーにおいて、第42回東京モーターショーに出展する『PIVO 3(ピボ3)』を先行公開した。
三菱 i-MiEV ねぶた祭、ドキュメント映像を公開[動画]
三菱自動車は、10月16日に長崎県五島市で開催した、電気自動車(EV)『i-MiEV』の電力を使ったねぶた祭り「i-MiEV ねぶた PROJECT」のドキュメンタリー映像を、特設サイト、およびYoutube上で公開した。
クアルコム、電磁誘導方式のEV用充電器をロンドンでトライアル
クアルコムは10日、2012年前半からイギリス・ロンドン東部において電気自動車(EV)向けの無線充電装置のトライアル(実地テスト)を行うことを発表した。現地のタクシー会社も協力。50台のEVがトライアルに参加する。
【東京モーターショー11】BMWはワールドプレミアと iシリーズ
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は第42回東京モーターショー2011に特設ブースを出展する。
日産と住友商事、米国で低価格急速充電器を発売へ、9900ドルから
日産自動車の米国子会社の北米日産は11月11日、電気自動車向け低価格急速充電器を米国市場に投入すると発表した。同充電器の投入は住友商事とのグローバルコラボレーションの一環で、早ければ2012年初頭から供給する予定。
協和電線、EV向け非接触充電システム向け専用ケーブルを開発
古河電工グループの協和電線は、電気自動車(EV)など向けの非接触充電システムに使用する埋設型高周波電流供給ケーブル『KANZACC~EMIC-One』を開発した。
