エコカーニュース記事一覧(2,425 ページ目)
セアト初のEV、プロトタイプ公開…市販は2015年以降
フォルクスワーゲングループに属し、スペインに本拠を置くセアトは9日、同社初のEVプロトタイプを公開した。
【東京モーターショー11】日産 PIVO3…AVPって何?
今年の東京モーターショーに日産自動車が出展するコンセプトカー『PIVO3』は、AVP(オートマチックバレーパーキング)での使用を想定したことが特徴のひとつとなっている。
【東京モーターショー11】日産 PIVO3…小回りのためのインホイール
日産自動車が今年の東京モーターショーに参考出品する『PIVO3』は、過去2世代のPIVOと比べると常識的になりつつも、インホイールモーターの採用という点では前作PIVO2と共通している。この点について、先行車両開発部主管の田部昌彦氏に訊いた。
【東京モーターショー11】ダイハツ、液体燃料電池搭載の軽…次世代モビリティ
ダイハツ工業は、第42回東京モーターショーにゼロエミッション・次世代モビリティとして開発した『FC商CASE』を世界初公開する。
【東京モーターショー11】三菱 プラグインハイブリッドSUVが進化
三菱自動車は9日、東京モーターショー2011で、SUVタイプのプラグインハイブリッド車(PHV)コンセプト『PX-MiEV II』を世界初公開すると発表した。大容量のバッテリーを搭載し、電力とモーターによる駆動のみで50kmを走行することが可能だ。
レギュラーガソリン、2週連続で横ばい
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、11月7日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットルあたり142.5円となり、前週と横ばいだった。これで2週連続で価格は横ばいとなった。
日産 PIVO 3 を先行公開 11月12日
日産自動車は11月12日に日産グローバル本社ギャラリー(横浜市)で、第42回東京モーターショー出展車両『PIVO 3』の先行公開イベントを実施する。
【東京モーターショー11】ダイハツ、2人乗りEVコミューターを出展
ダイハツ工業は、第42回東京モーターショーに、2人乗り電気自動車『PICO(ピコ)』を世界初公開する。
住友商事や日産など、EV向け充電サービスを提供する合弁会社を設立
住友商事、日産自動車、NEC、昭和シェル石油は、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHEV)向け充電サービスの合弁会社を設立することで合意した。
ジャガー XF、クリーンディーゼルで全米横断出発…目標は20km/リットル超
英国ジャガーカーズは7日、『XF』のディーゼルエンジン搭載車を使って、米国東海岸のニューヨークから西海岸のロサンゼルスまで、11州約4500kmを7日間かけて走破するツアーに出発した。
