石油情報センターが発表した石油製品の週次調査によるとレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり148.7円となり、3週連続で横ばいだった。
JX日鉱日石エネルギーは13日、スマートフォン向け公式アプリ『ENEOSなび』を、AndroidマーケットとAppストアに公開したと発表した。ENEOSなびは、全国約1万2000か所のENEOSサービスステーション(SS)を、住所やSS名で検索できるアプリ。
パテント・リザルトは、米国の電気自動車などのデータ制御技術に関して、参入企業の競争力に関する調査を実施した。
ハイエッジは、世界の電気自動車(EV)市場についての市場調査を実施し、結果を「2011 EVマーケット・レポート~電気自動車市場2011~」として発刊した。
米国のフィスカーオートモーティブが、7月末からデリバリーを開始するプラグインハイブリッドスポーツ、『カルマ』。同車の最初のオーナーは、あの有名俳優となりそうだ。
ボルボは、EV戦略における次のステップとして、複数種類の電気自動車向けレンジ・エクステンダーを搭載するテストカーを製作。2012年の第1四半期からテストを開始すると発表した。
プジョーは11日、新型車『508RXH』の概要を明らかにした。ステーションワゴンの『508SW』をベースに開発されたクロスオーバーだ。
ルノーが、9月に開幕するフランクフルトモーターショーでワールドプレミアする『フレンディジー』(FRENDZY)。その映像が、ネット上で公開されている。
電気自動車(EV)用バッテリーの2次利用を目的に、日産自動車と住友商事の共同出資で設立されたフォーアールエナジー(横浜市)は11日、リチウムイオンバッテリーによる家庭用蓄電システムの有料モニター販売を2011年12月に開始する計画だ。
箱根で開催されたアニメ『ヱヴァンゲリヲン』のイベント。トヨタマーケティングジャパンの原口英二郎氏は「ヱヴァンゲリヲンをご覧になられる若い人たちに、トヨタブランドやプリウスPHVを知ってもらいたいと思いました」と語る。