エコカーニュース記事一覧(1,966 ページ目)

【ホンダ グレイス 試乗】小型セダンは年輩向けの「地味なクルマ」なのか?…鈴木ケンイチ 画像
試乗記

【ホンダ グレイス 試乗】小型セダンは年輩向けの「地味なクルマ」なのか?…鈴木ケンイチ

ジーンズ姿は気楽だけど、やっぱり場違いな思いをしたくないから、せめてジャケットを。それと同じような考えでコンパクトなセダンを求める人は、それなりの数が存在することだろう。

昭和電工、リチウムイオン電池を小型化できるアルミラミネートフィルムを開発 画像
エコカー

昭和電工、リチウムイオン電池を小型化できるアルミラミネートフィルムを開発

昭和電工の子会社、昭和電工パッケージングがラミネート型リチウムイオン電池(LIB)包材である「アルミラミネートフィルム」に導電性を持たせることで小型・軽量化したLIBを開発したと発表した。

【CES15】アウディ プロローグ が自動運転&ハイブリッド化 画像
自動車 ニューモデル

【CES15】アウディ プロローグ が自動運転&ハイブリッド化

ドイツの高級車メーカー、アウディは2015年1月6日、米国ラスベガスで開幕した「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)15」において、アウディ『プロローグ』の「パイロッテッド・ドライビング・ショーカー」を初公開した。

【新聞ウォッチ】止まらぬ原油安、NY市場一時46ドル台…ガソリンも24週連続値下がり 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】止まらぬ原油安、NY市場一時46ドル台…ガソリンも24週連続値下がり

新年に入ってからも原油価格の下落が止まらない。1月5日のニューヨーク市場では5年8カ月ぶりに1バレル=50ドルを割り込み、一時46ドル台まで下げたという。

レギュラーガソリン、2012年11月以来の145円台…1か月で10円下落 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、2012年11月以来の145円台…1か月で10円下落

資源エネルギー庁が1月7日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、1月5日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は2週間前の調査から3.9円下落し、1リットル当たり145.2円となった。

韓国ヒュンダイ、トヨタ追撃へ「エコカー市場で世界第2位を目指す」 画像
自動車 ビジネス

韓国ヒュンダイ、トヨタ追撃へ「エコカー市場で世界第2位を目指す」

韓国の自動車最大手、ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)。同社が、環境対応車の販売台数において、トヨタ自動車に次ぐ世界第2位を目指すことを宣言した。

自工会池会長、トヨタのFCV特許無償提供「歓迎すべき動き」 画像
自動車 ビジネス

自工会池会長、トヨタのFCV特許無償提供「歓迎すべき動き」

日本自動車工業会の池史彦会長は1月6日、トヨタ自動車が保有する燃料電池車(FCV)関連特許を無償提供すると発表したことについて「非常に歓迎すべき動き」との考えを示した。池会長は同日都内で開かれた自動車工業団体賀詞交歓会で報道陣の囲み取材でコメントした。

【ポルシェ パナメーラS E-ハイブリッド 試乗】ワインディングでは カイエン が上か…山崎元裕 画像
試乗記

【ポルシェ パナメーラS E-ハイブリッド 試乗】ワインディングでは カイエン が上か…山崎元裕

『カイエン』と同様に、4ドアサルーンの『パナメーラ』にも、PHVの「S E-ハイブリッド」が用意されている。パワーユニットの構成は、カイエンS E-ハイブリッドのそれと共通だが、駆動方式がRWDとなることが、パナメーラS E-ハイブリッドの大きな特徴となっている。

トヨタ豊田社長、FCV特許無償提供「50年を見据えてやるには大事」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ豊田社長、FCV特許無償提供「50年を見据えてやるには大事」

トヨタ自動車の豊田章男社長は1月6日、トヨタが保有する燃料電池車(FCV)関連の特許を無償提供することについて、「地球人として、このあとの50年を見据えてやるには、こういうことが大事という判断」との考えを示した。

【CES15】わずか30秒の“チラ見せ”、次世代 シボレー ボルト 世界初公開 画像
自動車 ニューモデル

【CES15】わずか30秒の“チラ見せ”、次世代 シボレー ボルト 世界初公開

GMは、米国・ラスベガスで1月6日より開催される「CES2015」に先立ち、マンダレイベイホテルでプレスカンファレンスを開催。なんと、そこには次の世代のシボレー『ボルト』の姿があった。来週から始まる北米自動車ショーよりも早く、CESでのお披露目となったのだ。