エコカーニュース記事一覧(1,285 ページ目)

BMWのPHV、電動車専用ゾーンでEVモードに自動切り替え 今夏から欧州で 画像
エコカー

BMWのPHV、電動車専用ゾーンでEVモードに自動切り替え 今夏から欧州で

◆電動化戦略と関連するPHVの新機能
◆ジオフェンシング技術が電動車専用ゾーンを検知
◆PHVに新開発の歩行車警告サウンドも標準装備

ジェイテクト、電動車駆動モータ用電食防止軸受を開発 2024年より量産開始 画像
エコカー

ジェイテクト、電動車駆動モータ用電食防止軸受を開発 2024年より量産開始

ジェイテクトは6月23日、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)の駆動モータ用軸受の内部に電流が通過することで発生する電食を防止する軸受を開発したと発表した。

BMW 2シリーズ グランクーペ、2種類の新ディーゼル搭載 7月から欧州で 画像
自動車 ニューモデル

BMW 2シリーズ グランクーペ、2種類の新ディーゼル搭載 7月から欧州で

◆メルセデスベンツCLAと競合する小型の4ドアクーペ
◆高出力版は最大出力190hpで最大トルク40.8kgm
◆新型1シリーズと前輪駆動アーキテクチャを共有

アウディ版タイカン「e-tron GT」、発表は11月のLAモーターショーか 画像
自動車 ニューモデル

アウディ版タイカン「e-tron GT」、発表は11月のLAモーターショーか

アウディ初の4ドアEVクーペとなる『e-tron GT』市販型の最新プロトタイプを、これまでで最も鮮明に撮影することに成功した。

地図データ利用で自動的に加減速、燃費を10%以上向上…デルファイとトムトムが共同開発 画像
自動車 テクノロジー

地図データ利用で自動的に加減速、燃費を10%以上向上…デルファイとトムトムが共同開発

デルファイ・テクノロジー(Delphi Technologies)は6月18日、位置情報技術を手がけるトムトム(TomTom)の地図データを利用して、燃費を10%以上向上させる技術を共同開発した、と発表した。

日産と福井県、EVを活用した「災害連携協定」を締結 全国40件目 画像
エコカー

日産と福井県、EVを活用した「災害連携協定」を締結 全国40件目

日産自動車と福井県、福井日産自動車、日産プリンス福井販売の4者は6月22日、電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。

フィアット『チェントヴェンティ』、ベストコンセプトカー賞に輝く…次世代小型EV提案 画像
モータースポーツ/エンタメ

フィアット『チェントヴェンティ』、ベストコンセプトカー賞に輝く…次世代小型EV提案

◆エクステリアは1980年代のパンダがモチーフ
◆自由にカスタマイズできるインテリア
◆バッテリーを最大3個に増やすことで500kmの航続を達成

【トヨタ RAV4 PHV 新型試乗】大容量バッテリーのパワーは、想像以上だ…九島辰也 画像
試乗記

【トヨタ RAV4 PHV 新型試乗】大容量バッテリーのパワーは、想像以上だ…九島辰也

日本はもちろん、アメリカでも人気の『RAV4』に新しいモデルが追加された。プラグインハイブリッドの『RAV4 PHV』である。これで3つのソースから選べるようになった。

日産と中国Sunwoda社、e-POWER用次世代型バッテリー共同開発へ 画像
エコカー

日産と中国Sunwoda社、e-POWER用次世代型バッテリー共同開発へ

日産自動車と中国・Sunwoda社は6月19日、「e-POWER」車両に搭載する次世代型バッテリーの共同開発について検討を開始することで合意したと発表した。

日産と島根県美郷町、EVを活用した「災害連携協定」を締結 山陰初 画像
エコカー

日産と島根県美郷町、EVを活用した「災害連携協定」を締結 山陰初

日産自動車と島根県美郷町、島根日産自動車、日産サティオ島根の4者は6月19日、電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。