エコカーニュース記事一覧(1,267 ページ目)

ホンダ インサイト に2021年モデル、米国市場で発売 画像
エコカー

ホンダ インサイト に2021年モデル、米国市場で発売

◆新色のレッドと安全装備が充実
◆3世代目となるホンダの2モーターハイブリッドシステム
◆ホンダ・センシングを全車に標準装備
◆スマートフォンとの連携を強化

ポールスター初のEVは408馬力の高性能セダン、生産開始…今夏から欧州で納車 画像
エコカー

ポールスター初のEVは408馬力の高性能セダン、生産開始…今夏から欧州で納車

◆1回の充電での航続は最大470km
◆グーグル「Android」を車載化
◆車両のオーダーはインターネットのみ

V2B対応の滞在型リゾート、神奈川にオープン…ワークプレースチャージング事業とは 画像
自動車 ビジネス

V2B対応の滞在型リゾート、神奈川にオープン…ワークプレースチャージング事業とは

リビエラは、逗子マリーナに「マリブホテル」レストラン「マリブファーム」を同時にオープンする。このホテルの特徴のひとつにV2B(Vehicle to Building)によるトライブリッドシステムを導入したことだ。

【テスラ モデル3 まとめ】テスラの入門セダン…価格や性能、試乗記 画像
エコカー

【テスラ モデル3 まとめ】テスラの入門セダン…価格や性能、試乗記

テスラのプレミアムDセグメントEV、『モデル3』セダンは、テスラのエントリークラスとしてラインナップされる。RWDの「スタンダードレンジプラス」とAWDの「ロングレンジ」、「パフォーマンス」と3グレードを設定。

アストンマーティン、新型ハイパーカー『ヴァルハラ』のエンジンを発表…2022年市販予定のHV 画像
エコカー

アストンマーティン、新型ハイパーカー『ヴァルハラ』のエンジンを発表…2022年市販予定のHV

◆新開発の3.0リットルV6ターボをハイブリッド化
◆エアロダイナミクスに最先端の航空宇宙技術を採用
◆スマホを利用したインフォテインメントシステム

コンチネンタル、世界初の電気触媒を2022年から生産へ…48Vマイルドハイブリッド向け 画像
エコカー

コンチネンタル、世界初の電気触媒を2022年から生産へ…48Vマイルドハイブリッド向け

コンチネンタル(Continental)のパワートレイン部門のヴィテスコ・テクノロジーズは、2022年後半から48Vマイルドハイブリッド向けに、世界初となる電気触媒を生産すると発表した。

ポルシェ タイカン 初の派生モデル、車名は『クロスツーリスモ』に決定…EVクロスオーバー 画像
エコカー

ポルシェ タイカン 初の派生モデル、車名は『クロスツーリスモ』に決定…EVクロスオーバー

◆ミッションEクロスツーリスモの市販バージョン
◆ドライバーの視線を追跡して作動するディスプレイ
◆スマホと連携する「ポルシェコネクト」の新アプリ

シャープがテスラ輸入元を提訴…通信装置が特許を侵害しているとして 画像
自動車 ビジネス

シャープがテスラ輸入元を提訴…通信装置が特許を侵害しているとして

シャープは3月23日、テスラの電気自動車(EV)に搭載している通信装置が、シャープの複数のLTE関連特許を侵害しているとして提訴したと発表した。

シボレー コルベット 新型、噂のPHEVバージョンをスクープ!? 画像
自動車 ニューモデル

シボレー コルベット 新型、噂のPHEVバージョンをスクープ!?

日本でも正式発表となったばかりのアメリカンスポーツの代名詞、シボレー『コルベット』新型。そのプラグインハイブリッド版と思わしき謎のプロトタイプをカメラが捉えた。

燃料電池スーパーカー『ナタリー』量産モデルを公開…航続距離は1199km! 画像
自動車 ニューモデル

燃料電池スーパーカー『ナタリー』量産モデルを公開…航続距離は1199km!

元アウディスポーツのトップディレクター、ローランド・グンペルト氏が開発したスーパーカー、『ナタリー』量産モデルが公開された。