ひろしま自動車産学官連携推進会議、ユーグレナ、ファミリーマート、植田油脂、吉川油脂は8月4日、次世代バイオディーゼル燃料「ユーグレナバイオディーゼル燃料」の原料製造・供給から利用までのバリューチェーンを構築し、広島地域で同燃料の利用を開始したと発表した。
BMWが開発中のフルエレクトリック・クロスオーバーSUV、『iX5』(仮称)市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は8月5日、2025年までに米国での新車販売の25%をハイブリッド車にすると発表した。
家計費の中でも変動の大きな費用がガソリン代です。 ガソリン価格は早ければ1か月以内で大きく変動します。 コロナで世界が揺れ動いている現在、レギュラーガソリン1リットルあたり100円前半となっていますが、数年前には200円……
デルタ電子と出光興産は、複合型EV充電の新たなサービスモデル「Park & Charge」を検証する事を目的とした、EV充電ステーションの実証店舗「Delta EV Charging Station(Yokohama)」を、8月8日に横浜市にオープンする。
ホンダが満を持して送り出したコンパクトEV『ホンダe』は、次世代のモビリティ社会を視野に入れた都市型EVとしてコネクティビティや安全性能、使い勝手を突き詰めた。2017年にコンセプト、昨年はプロトタイプが発表され、2020年8月に国内モデルが公開された。
◆ブランドの新しいデザイン言語
◆33インチの大型LEDディスプレイ
◆低重心で前後重量バランスに優れる第3世代のEV車台
◆後輪駆動が標準でパフォーマンスAWDはオプション
◆現行型は2013年登場のクロスオーバー車
◆1.5リットルエンジン+リチウムイオンバッテリー
◆クラウドに接続する「SmartPlayスタジオ」
プジョーは8月6日、新型『208』のEV、『e-208』(Peugeot e-208)がリトアニアで開催されたEVレースで優勝した、と発表した。
◆全部品の重量を最小限に抑える軽量化戦略
◆3.9リットルV12+48Vマイルドハイブリッド
◆直径400mmの「ファン」を車体後部に装着