エコカーニュース記事一覧(1,091 ページ目)

プレイベントでホンダ二輪EVの魅力を紹介---モビリティトランスフォーメーション2021 画像
エコカー

プレイベントでホンダ二輪EVの魅力を紹介---モビリティトランスフォーメーション2021

スマートドライブは、6月28日に開催する「モビリティトランスフォーメーション 2021」のプレイベントとして行われるオンラインセッションに、ホンダモーターサイクルジャパン(HMJ)が登壇すると発表した。

「自動車産業の未来は電気だ」…バイデン米大統領、フォード工場視察で新型EVに試乗[新聞ウォッチ] 画像
エコカー

「自動車産業の未来は電気だ」…バイデン米大統領、フォード工場視察で新型EVに試乗[新聞ウォッチ]

「自動車産業の未来は電気だ。後戻りはできない」---米国のバイデン大統領が、ミシガン州にある自動車大手フォードモーターの電気自動車(EV)工場を視察。車好きを自任するバイデン氏は、主力ピックアップトラック『F-150』の新型EV仕様に試乗したという。

メルセデスベンツ Sクラス 新型、V8ツインターボ搭載車を欧州設定…503馬力 画像
エコカー

メルセデスベンツ Sクラス 新型、V8ツインターボ搭載車を欧州設定…503馬力

◆新型の欧州仕様車はこれまで直列6気筒のガソリンとディーゼルのみ
◆0-100km/h加速4.4秒は新型Sクラスで最速
◆48Vのマイルドハイブリッドを導入

アウディ、新世代ステアリングホイールを開発…新型EV『Q4』に初採用 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、新世代ステアリングホイールを開発…新型EV『Q4』に初採用

◆18の機能を搭載したタッチパネル付きステアリングホイール
◆スマホと同じ操作コンセプトをステアリングホイールに
◆ドライバーがステアリングホイールに手を添えているかどうかを検出

フォード マスタングEV、米大陸横断チャレンジ開始…112年前の「モデルT」の挑戦をふたたび 画像
エコカー

フォード マスタングEV、米大陸横断チャレンジ開始…112年前の「モデルT」の挑戦をふたたび

◆1回の充電での航続は最大483km
◆50日間で米国の20州およそ1万0460kmを走行予定
◆112年前の1909年にモデルTが米大陸横断ロードレースに参加

【プジョー 3008 & 5008 新型試乗】乗ってわかったプジョー流の電動化戦略…南陽一浩 画像
試乗記

【プジョー 3008 & 5008 新型試乗】乗ってわかったプジョー流の電動化戦略…南陽一浩

日本市場でもプジョーは3月には1911台を販売し、再々ブレイクといえる勢いにある。

ランボルギーニ、2024年末までに全車電動化…フルEVも計画 画像
エコカー

ランボルギーニ、2024年末までに全車電動化…フルEVも計画

◆電動化の未来というランボルギーニの方向性を示す「コル・タウリ」
◆最後の内燃エンジンを2021~2022年に開発
◆電動化してもブランドのDNAは維持

フォードの電動ピックアップトラック、ティザー 5月19日にモデル発表予定 画像
エコカー

フォードの電動ピックアップトラック、ティザー 5月19日にモデル発表予定

フォードモーター(Ford Motor)は5月16日、5月19日21時30分(日本時間5月20日10時30分)にワールドプレミアする予定のフォード『F-150』のEV仕様、『F-150ライトニング』のティザー映像を公開した。

観光バスの運行で環境配慮…JRバス東北がユーグレナのバイオ燃料を活用 画像
エコカー

観光バスの運行で環境配慮…JRバス東北がユーグレナのバイオ燃料を活用

JRバス東北は5月14日から、宮城県で運行する定期観光バス「仙台お散歩号・松島お散歩号」に使用する2階建てバス(ダブルデッカー車)に、ユーグレナが提供する次世代バイオディーゼル燃料の使用を開始した。

レクサス、電動車のグローバル累計販売200万台…RX400hから16年で達成 画像
エコカー

レクサス、電動車のグローバル累計販売200万台…RX400hから16年で達成

レクサスは、2021年4月末に電動車の全世界累計販売台数200万台を達成したと発表した。