トヨタ自動車は『アルファード』と『ヴェルファイア』をマイナーチェンジし、11月1日より発売する。また、両車種にハイブリッドモデルを追加設定。それぞれ11月21日より発売すると発表した。
13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11。プジョーのブースでは、『508RXH』がワールドプレミアを飾った。
ジャガー『C-X16』は、『XK』の下に位置する新型スポーツカーを示唆した1台。ボディサイズは、全長4445×全幅2048×全高1297mm、ホイールベース2622mm。1954年に発表された『XK120』以来、最もコンパクトなジャガーとなる。
フォードモーターは13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11において、『Eバイクコンセプト』を初公開した。
クレハは、リチウムイオン電池用バインダーと一般産業用エンジニアリング・プラスチックとして使用されているフッ化ビニリデン樹脂の需要拡大に対応するため、中国江蘇省常熟市の常熟新材料産業園に、フッ化ビニリデン樹脂を製造する新会社を設立すると発表した。
日産『フーガハイブリッド』の欧州仕様車が、ハイブリッド車による新しいギネス世界記録を打ち立てた。0-400m加速を、13秒9031で駆け抜けたというのだ。
2012年モデル、プラグインハイブリッド、そしてワゴンの『プリウスv』(日本名:『プリウスα』)と、一挙に3車種へファミリーが拡大した米国向けトヨタ『プリウス』。そのユニークなCMが11日に公開され、話題となっている。
13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11でワールドプレミアされたトヨタ『プリウス』の2012年モデル。この欧州仕様に続いて、今度は米国仕様の新プリウスも公開された。
レクサスが13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11でワールドプレミアした新型『GS450h』。同車のプロモーション映像が、ネット上で公開されている。
ランドローバーが13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11で初公開したコンセプトカー、『DC100』。その中身は、『ディフェンダー』から大幅に進化している。