エコカー EVニュース記事一覧(737 ページ目)

ルノー カングー EV新型、キャンピングカー提案…パリモーターショー2022に出展へ 画像
自動車 ニューモデル

ルノー カングー EV新型、キャンピングカー提案…パリモーターショー2022に出展へ

◆リサイクルされたタイヤとコルクで作られた棚とフロア
◆1回の充電での航続は最大285km
◆6種類のドライブモード

DS 3 のEVに改良新型、航続400km超え…パリモーターショー2022で発表へ 画像
自動車 ニューモデル

DS 3 のEVに改良新型、航続400km超え…パリモーターショー2022で発表へ

◆都市部での走行に限れば航続500km以上も可能
◆新デザインのバンパーやヘッドライト
◆10.3インチの高解像度センタースクリーン

ポールスター『3』、ブランド初のSUVは航続610km…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

ポールスター『3』、ブランド初のSUVは航続610km…欧州発表

ボルボカーズ傘下のポールスターは10月12日、ブランド初の電動SUV『ポールスター3』(Polestar 3)を欧州で発表した。

プジョー 408 新型、ファストバックボディに変身…パリモーターショー2022で発表予定 画像
自動車 ニューモデル

プジョー 408 新型、ファストバックボディに変身…パリモーターショー2022で発表予定

◆SUVの特徴にダイナミックなファストバックの組み合わせ
◆新世代の 「PEUGEOT i-Cockpit」
◆2種類のプラグインハイブリッドを設定

【メルセデスベンツ EQS】新世代フラッグシップ、ラグジュアリーを極める[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ EQS】新世代フラッグシップ、ラグジュアリーを極める[詳細画像]

メルセデスベンツのBEVブランド、「EQ」。その最高級モデルとなる『EQS』の販売が、ついに日本でも開始された。メルセデス初のBEV専用プラットフォームを用いて開発されたEQSだが、果たしてどんな仕上がりになっているのか。詳細画像と共にお届けする。

BMWグループ電動車世界販売、22%増と伸びて過去最高に 2022年1-9月 画像
プレミアム

BMWグループ電動車世界販売、22%増と伸びて過去最高に 2022年1-9月

BMWグループ(BMW Group)は10月10日、2022年1~9月の電動車両(EVおよびプラグインハイブリッド車)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の28万3289台。前年同期比は22.3%増と、3年連続で前年実績を上回った。

DS 7 改良新型、高性能PHEVは360馬力…パリモーターショー2022に出展へ 画像
自動車 ニューモデル

DS 7 改良新型、高性能PHEVは360馬力…パリモーターショー2022に出展へ

◆EVモードは最大81km
◆部分自動運転を可能にする「DSコネクテッドパイロット」
◆新世代の「DSアクティブスキャンサスペンション」

バス向け水素燃料電池システム、東芝などが開発・テストへ 画像
プレミアム

バス向け水素燃料電池システム、東芝などが開発・テストへ

ポーランドでバッテリーシステムを製造するインパクトクリーンパワーテクノロジー、伊藤忠商事の子会社である伊藤忠プランテック、東芝エネルギーシステムズは、バス向け水素燃料電池システムを開発、実用化に向けたテストを開始する。

ホンダ、オハイオ3工場に7億ドルを投資、北米のEV生産ハブ拠点へ進化 画像
プレミアム

ホンダ、オハイオ3工場に7億ドルを投資、北米のEV生産ハブ拠点へ進化

ホンダは、今後のEVの本格的な生産に向けて、米国オハイオ州内の3つの既存工場に、合計7億USドル(約1022億円)を投資して生産設備を更新。これらの工場を北米におけるEV生産のハブ拠点として進化させていくと発表した。

ホンダとLG、EV用バッテリー生産工場建設地を米国オハイオ州に決定 画像
プレミアム

ホンダとLG、EV用バッテリー生産工場建設地を米国オハイオ州に決定

ホンダとLGエナジーソリューション(LGES)は10月11日、合弁によるEV用リチウムイオンバッテリー生産工場を米国オハイオ州に建設すると発表した。

    先頭 << 前 < 732 733 734 735 736 737 738 739 740 741 742 …740 …750 ・・・> 次 >> 末尾
Page 737 of 2,071