エコカー EVニュース記事一覧(274 ページ目)

16歳以上は免許不要、特定原付「FUTURE board 2」発表、アプリ連携で無人レンタル可能に 画像
モーターサイクル

16歳以上は免許不要、特定原付「FUTURE board 2」発表、アプリ連携で無人レンタル可能に

Futureは10月15日、「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」において、新型EV特定小型原付『FUTURE board 2』を発表した。

グローバル・ブレイン、100%電気自動車の宅配サービス「HIVED」に出資、ヤマトHDとのシナジー狙う 画像
プレミアム

グローバル・ブレイン、100%電気自動車の宅配サービス「HIVED」に出資、ヤマトHDとのシナジー狙う

グローバル・ブレインは10月15日、KURONEKO Innovation Fund 2号を通じて、100%電気自動車で運行する持続可能な宅配サービスを提供する英国のHIVED社への出資を発表した。

ボルボ『XC40』と『EX40』、生産100万台達成…『XC60』に次ぐ主力車に 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ『XC40』と『EX40』、生産100万台達成…『XC60』に次ぐ主力車に

ボルボカーズは、コンパクトSUV『XC40』とそのEV版『EX40』の累計生産台数が100万台を突破した、と発表した。両車は、ベルギーのゲント工場で生産されている。

プジョーの電動SUV『E-3008』と『E-5008』、「ロングレンジ」受注開始…航続700km 画像
自動車 ニューモデル

プジョーの電動SUV『E-3008』と『E-5008』、「ロングレンジ」受注開始…航続700km

プジョーは、電動SUV『E-3008』と『E-5008』の「エレクトリック230ロングレンジ」の受注を欧州で開始した。フランス本国でのベース価格は、4万6990ユーロだ。

ホンダ初のEV専用工場、中国で開所…新エネルギー車シフトを加速 画像
プレミアム

ホンダ初のEV専用工場、中国で開所…新エネルギー車シフトを加速

ホンダの中国現地法人の本田技研工業(中国)投資有限公司は、中国・湖北省武漢市において新エネルギー車の新工場の開所式を行った。この工場は、ホンダにとって初めてのEV専用生産拠点となる。

ヴァレオとマーレ、次世代マグネットフリー電動モーターを共同開発へ 画像
プレミアム

ヴァレオとマーレ、次世代マグネットフリー電動モーターを共同開発へ

ヴァレオとマーレは10月15日、EV向けにマグネットフリー電動アクスルシステムの共同開発すると発表した。両社は、ピーク出力220kWから350kWのEVをターゲットに、iBEE(インナーブラシレス電気励起)システムを導入した最先端技術の開発に取り組む。

テスラ、3つの最新ロボット技術を発表 自動運転で環境負荷低減も 画像
自動車 ニューモデル

テスラ、3つの最新ロボット技術を発表 自動運転で環境負荷低減も

テスラは、最新の自動運転技術を米国で発表した。「ロボタクシー」、「ロボバン」、「テスラボット」の3種類が発表されている。

東大発スタートアップ「Yanekara」、EV充電コントローラーを開発…CEATEC2024初出展へ 画像
自動車 ビジネス

東大発スタートアップ「Yanekara」、EV充電コントローラーを開発…CEATEC2024初出展へ

東京大学発のディープテック・スタートアップのYanekarahaは、10月15日から幕張メッセで開催されるCEATEC2024に初出展する。

新型電動SUV『B10』世界初公開へ、ステランティスと提携のリープモーター…パリモーターショー2024 画像
自動車 ニューモデル

新型電動SUV『B10』世界初公開へ、ステランティスと提携のリープモーター…パリモーターショー2024

中国の新興EVメーカーのリープモーター(零跑汽車)は10月14日、フランスで開幕するパリモーターショー2024において、新型電動SUV『B10』をワールドプレミアする。

BYD、欧州向け新型車発表へ、高級ブランドの市場初披露も…パリモーターショー2024 画像
自動車 ニューモデル

BYD、欧州向け新型車発表へ、高級ブランドの市場初披露も…パリモーターショー2024

BYDは10月14日、フランスで開幕するパリモーターショー2024において、欧州向け新型車を初公開する。同社は欧州市場での存在感を高めるため、戦略的に重要な同イベントに出展する。

    先頭 << 前 < 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 …280 …290 ・・・> 次 >> 末尾
Page 274 of 2,064