エコカー EVニュース記事一覧(2,002 ページ目)

EV充電器開発など向け電力測定器、横河メータが発売 画像
エコカー

EV充電器開発など向け電力測定器、横河メータが発売

横河電機グループの横河メータ&インスツルメンツは、高性能な電力測定器の新製品『プレシジョンパワーアナライザWT1800』を1月28日から発売する。

【池原照雄の単眼複眼】日産 リーフ、混流ラインでフル量産へ 画像
エコカー

【池原照雄の単眼複眼】日産 リーフ、混流ラインでフル量産へ

日産自動車が25日、電気自動車(EV)『リーフ』を生産する追浜工場(神奈川県横須賀市)を報道陣に公開した。リーフはガソリン車3モデルとともに混流生産されており、EVだからといって特別なラインをしつらえたわけではない。

【オートモーティブ ワールド11】今までなかった? 改造EV用エアコンが出品 画像
エコカー

【オートモーティブ ワールド11】今までなかった? 改造EV用エアコンが出品

コンバージョンEV関連の出展が目立ったオートモーティブワールド2011。群馬県太田市のアフター機器メーカー、ワーテックスは、コンバージョンEV向けのエアコンシステムを出展した。開発のきっかけは、コンバージョンEVの“意外な盲点”にあった。

欧州カーオブザイヤー授与式…日産 リーフ 画像
自動車 ビジネス

欧州カーオブザイヤー授与式…日産 リーフ

日産自動車の電気自動車『リーフ』が欧州カー・オブ・ザ・イヤー2011を受賞した。1月24日にパリで授与式が行われ、日産のカルロス・ゴーン社長に欧州カー・オブ・ザ・イヤーのハカム・マットソン審査委員長からトロフィが手渡された。

【新聞ウォッチ】日産 リーフ 工場初公開、1台ずつ購入予約者の名前 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産 リーフ 工場初公開、1台ずつ購入予約者の名前

日産自動車が追浜工場(神奈川県横須賀市)にある電気自動車(EV)『リーフ』の生産ラインを報道陣に初めて公開した。組み立てラインは『キューブ』や『ジューク』などのガソリン車と同じラインの混流生産方式を採用。

リチウムイオン電池の二次利用を検証…三菱、GSユアサなど 画像
エコカー

リチウムイオン電池の二次利用を検証…三菱、GSユアサなど

GSユアサ、三菱商事、三菱自動車、リチウムエナジージャパン(LEJ)の4社は、三菱の電気自動車(EV)『i-MiEV』に搭載して使用済みとなった、リチウムイオン電池の二次利用に関する実証実験を開始する。

HV/EV向けパワーコンポーネント市場、2015年までのインバータ成長率は16.9% 矢野経済研究所が予測 画像
自動車 ビジネス

HV/EV向けパワーコンポーネント市場、2015年までのインバータ成長率は16.9% 矢野経済研究所が予測

矢野経済研究所は、ハイブリッドカー(HV)/電気自動車(EV)向けパワーコンポーネントの世界市場についての調査を実施し『HV/EV向けキーデバイス・コンポーネントの最新動向と市場展望2011』にまとめた。

シボレー ボルト EVの生産を倍増か…CEOは自信あり 画像
エコカー

シボレー ボルト EVの生産を倍増か…CEOは自信あり

GMが2010年末、米国の一部エリアで発売したプラグインハイブリッド車、シボレー『ボルト』。同車の生産台数を、倍増させる方針だという。

BMW 5シリーズ にEV化計画 画像
エコカー

BMW 5シリーズ にEV化計画

BMWのミドルクラス、『5シリーズ』。その5シリーズをベースにしたEVを、BMWが中国で開発する動きがあるという。

マツダ デミオ ベースのEV、12年春に販売開始 画像
エコカー

マツダ デミオ ベースのEV、12年春に販売開始

マツダは24日、『デミオ』をベースにした電気自動車(EV)を自社開発し、2012年春より日本国内でリース販売を開始すると発表した。電気自動車の航続距離は200km程度を目指しており、日本国内の地方自治体や法人顧客を中心に販売を行う予定。