出光興産、コスモ石油、JX日鉱日石エネルギー、昭和シェル石油の石油元売4社のサービスステーション(SS)における電気自動車向け充電サービスの共同実証実験、EVサービスステーションネットワークは、スマートフォン用EVサービスステーション検索アプリの提供を開始した。
三菱自動車は、首都高速道路パーキングエリア(PA)での急速充電サービスの実証調査の一環として、2014年4月より急速充電器を設置するPAを拡大すると発表した。
フォルクスワーゲンはジュネーブモーターショーで、『ゴルフ』のプラグインハイブリッド仕様『ゴルフ GTE』を発表した。「GTI」のスポーティな走りの世界を継承しつつ、電動化により環境性能を極限まで高めた、いわば「GTIと『eゴルフ』(EV)のイイトコ取り」仕様だ。
スバル(富士重工)は3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー14において、『ヴィジヴ 2 コンセプト』を初公開した。
イタリアのデザイン工房、イタルデザイン・ジウジアーロは3月3日夜(日本時間3月4日未明)、フォルクスワーゲングループが開催したジュネーブモーターショー14のプレビューイベントおいて、コンセプトカーの『クリッパー』を初公開した。
スイスのリンスピード社は3月4日(日本時間3月4日夕方)、スイスで開幕するジュネーブモーターショー14において、コンセプトカーの『XチェンジE』を初公開する。
2014年2月26~28日に東京ビッグサイトにて開催された「FC EXPO2014~第10回国際水素・燃料電池展」にて、FCVの現状を見る。
三菱重工業は2月26日、鹿児島県薩摩川内市に市内運行用の電気バスを納入すると発表した。
日産『NV350キャラバン キャンピングカー』のリチウムイオンバッテリーの仕様が判明した。今後は、バッテリーのリユース事業に展望。
ソニックデザインのメモリープレーヤー内蔵デジタルプロセッサーアンプ『デジコア808i』(98万)の導入。今回はインストール編として、ハイエンドカーオーディオの異次元の音が作られてゆく過程をレポートしよう。