米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは11月19日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー13において、新型車の『ELR』の詳細を明らかにした。
日立ソリューションズは、クラウド型EV充電インフラ管理サービス「エンフォレスト/EV」において、11月27日から、充電網整備推進機構が運営する充電ネットワークサービス「チャデモチャージ」と連携すると発表した。
パナソニック エコソリューションズ社は、EV・PHEV充電用設備「エルシーヴ」シリーズとして、新たに充電ケーブルを搭載するMode3方式に対応した壁面取付タイプの充電ボックス「エルシーヴ キャビ」(Mode3)を2014年1月21日より発売する。
パナソニック エコソリューションズ社は、映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」に登場するキャラクターおよび機体をモチーフにした箱根地区専用デザインの充電スタンド「エルシーヴ」を神奈川県箱根町に設置した。
ダイムラーと中国BYD(比亜迪)が立ち上げた新ブランド、デンツァ(DENZA)は11月20日、中国で2014年4月に開催される北京モーターショー14(オートチャイナ14)において、同ブランド初の市販EVを初公開すると発表した。
電気自動車普及協会は、“超小型モビリティデザインコンテスト”の表彰式を11月24日、東京ビッグサイトで開催した。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは11月21日、中国で開幕した広州モーターショー13において、スマート『フォーツー・エレクトリックドライブ』を中国市場に投入すると発表した。
米国のベンチャー企業で、プラグインハイブリッド(PHV)スポーツカー、『カルマ』を製造・販売していたフィスカーオートモーティブ。現在、事実上の企業活動を停止している同社が、破産を申請したことが分かった。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは11月20日、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー13において、『e-ゴルフ』を北米初公開した。
日産自動車は11月22日、2011年秋から販売している急速充電器を改良し、2013年12月より全国の日産部品販売会社にて発売すると発表した。