ドイツの高級車メーカー、アウディは6月10日、2018年からベルギー・ブリュッセル工場において、新型EVを生産すると発表した。
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは6月12日、新型EVの『クラリティ エレクトリック』のリース販売を、8月からカリフォルニア州とオレゴン州で開始すると発表した。
ヘンリック・フィスカー氏は6月11日、新型EVスポーツカー、フィスカー『EMotion』の全体像を、公式Twitterを通じて配信した。
日産自動車が、EVの『リーフ』を米国でアピールするために、いっぷう変わったキャンペーンを実施する。その内容は、ガソリンを無料配布するというものだ。
フランスの自動車大手、PSAグループは6月9日、中国の長安汽車との提携関係を拡大することで合意した、と発表した。
9日、電気自動車普及協会(APEV)の会員向けセミナーが開催された。国土交通省、ルネサスエレクトロニクス、東京都市大学から、担当課長や研究者を招いてそれぞれの電気自動車(EV、PHEV、FCV)に関する取り組みが発表された。
パーク24は6月9日、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した、「電気自動車(EV)」についてのアンケート結果を発表した。
国際エネルギー機関(IEA)は6月7日、グローバルEV販売レポートの最新版を公表し、2016年の電動車両(EVとプラグインハイブリッド車=PHV)の世界販売が、およそ200万台と、過去最高になったことを明らかにした。
ホンダは6月8日、2018年までに新型EV 2車種を発表することを明らかにした。
米国のフィスカー社は6月6日、新型EVスポーツカー、『EMotion』の詳細を明らかにした。