7日未明、東京都台東区内の都道で、車道に倒れていた70歳代とみられる男性が進行してきた普通トラックとみられる車両にはねられる事故が起きた。男性はまもなく死亡。車両は逃走しており、警察は死亡ひき逃げ事件として捜査を開始している。
7日未明、兵庫県西宮市内の県道で、路肩を走行していたとみられる自転車に対し、後ろから進行してきた乗用車が追突した。自転車に乗っていた63歳の女性が死亡。クルマは逃走したが、警察は後に26歳の女をひき逃げ容疑で逮捕している。
6日夕方、大阪府吹田市内の国道423号を走行していた乗用車に対し、後続の軽乗用車が追突する事故が起きた。軽乗用車を運転していた男は道路中央部を通る北大阪急行線の軌道内に侵入して逃走したが、警察はこの男をひき逃げ現行犯で逮捕している。
6日未明、北海道札幌市南区内にあるスーパーマーケットに中型トラックが突っ込む事件が起きた。トラックは盗難車両。何者かが店内にあるATM(現金自動預払機)を盗もうとしたが失敗。侵入警報が作動したために逃走したものとみられている。
NEXCO東日本は、千葉県警が、ETCシステムを悪用し正規の通行料金の支払を不正に免れていた通行者を、電子計算機使用詐欺の疑いで6日に逮捕し、8日に送致したと発表した。
5日夕方、大阪府枚方市内の国道1号で信号待ちをしていた大型トラック2台に対し、その間をすり抜けようとした軽ワゴン車が接触する事故が起きた。クルマはそのまま逃走。逃走中に12台とのクルマを接触や衝突を繰り返した。警察は23歳の男を逮捕している。
5日午前、栃木県宇都宮市内の市道で追突事故を起こした男が、現場で負傷者救助のために停車したパトカーを盗んで逃走する事件が起きた。警察はこの男を窃盗の現行犯で逮捕したが、意味不明な言動を繰り返しているという。
5日午前、愛媛県大洲市内の国道56号で、交差点を右折しようとしていた軽トラックと、対向車線を直進してきた普通トラックが衝突した。この事故で軽トラック側の2人が死傷。警察は普通トラックを運転していた32歳の男を現行犯逮捕している。
5日朝、熊本県上天草市内の国道266号で、道路を横断していた42歳の女性が進行してきた軽トラックにはねられる事故が起きた。女性は重傷を負ったが、クルマは逃走。警察は後に同市内に在住する91歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
昨年4月、山形県南陽市内のJR奥羽本線の踏切で発生した列車と普通トラック(バキュームカー)の衝突事故について、山形県警は5日、事故は列車の運転士が非常停止信号を見落としたことが発端と判断。この運転士を業務上過失致死傷容疑で書類送検した。