9月23日午後10時15分ごろ、石川県津幡町内の国道8号で、パトカーの追跡から逃れようと無灯火で走行していた乗用車が、側道の交差点で別の乗用車と出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故で双方の4人が軽傷を負っている。
9月23日午後5時40分ごろ、神奈川県横浜市港北区内の市道で、徒歩で横断歩道を渡っていた84歳の女性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。女性は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた59歳の男を現行犯逮捕している。
阪神高速は、3号神戸線「ナナ・ファーム須磨駐車場」と11号池田線「豊中南出入口(大阪方面)」で新たな路外パーキングサービス社会実験を開始する。
カザフスタンから、因果応報ともいえるドライバーの映像が届いた。その様子は、動画共有サイトで公開されている。
22日午後10時ごろ、広島県広島市中区内の国道54号を走行していた2人乗りバイクに対し、隣車線から車線変更してきたタクシーが接触する事故が起きた。バイクは転倒して2人が負傷したものの、タクシーは逃走。警察は後に57歳の男を逮捕している。
22日午前11時35分ごろ、和歌山県田辺市内の県道を走行していた大型バイクが転倒。滑走中に対向車と衝突する事故が起きた。この事故で路上に投げ出されたバイクの運転者が死亡。対向車側の2人が重軽傷を負っている。
22日午後1時30分ごろ、三重県松阪市内にある飲食店の駐車場で、場内を歩いていた4歳の男児が転倒。これに気づかず発進した母親運転の乗用車にはねられる事故が起きた。男児は収容先の病院で死亡している。
20日午後6時40分ごろ、神奈川県鎌倉市内の市道で道路沿いの駐車場から進出してきた乗用車が暴走。右折待ちのクルマに接触した後、歩道に乗り上げて歩行者3人に衝突。そのまま交番へ突っ込む事故が起きた。この事故でクルマの乗員を含めて5人が重軽傷を負った。
ランボルギーニのスーパーカー、『アヴェンタドールLP700-4』。同車が米国で、車体が真っ二つに割れるという大事故を起こした。
兵庫県公安委員会は20日、昨年10月に車両を用いたひったくり事件を起こし、被害者を負傷させたとして強盗致傷罪で実刑判決を受けた3人の男について、運転免許の取り消しや取得禁止処分を実施した。全国で2例目、同乗者への適用は全国初となる。