自動車 社会 社会ニュース記事一覧(250 ページ目)

踏切内に立ち往生の軽トラック、普通列車と衝突 画像
自動車 社会

踏切内に立ち往生の軽トラック、普通列車と衝突

5月29日午前8時5分ごろ、静岡県伊豆の国市内にある伊豆箱根鉄道駿豆線の踏切で、踏切内に立ち往生していた軽トラックと、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。クルマを運転していた86歳の男性にケガはなく、列車の乗客乗員も無事だった。

交差道路から進入のクルマに進路を塞がれたバイクが衝突、運転者死亡 画像
自動車 社会

交差道路から進入のクルマに進路を塞がれたバイクが衝突、運転者死亡

5月28日午後11時ごろ、福岡県粕屋町内の国道201号で、町道から進入してきた軽乗用車と、国道を進行してきたバイクが衝突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた55歳の男性が収容先の病院で死亡。軽乗用車の運転者も負傷している。

バイクの違法マフラー排除に重点...不正改造排除月間スタート 画像
自動車 社会

バイクの違法マフラー排除に重点...不正改造排除月間スタート

不正改造車排除の強化月間が6月1日から全国で始まった。国土交通省自動車局は、昨年に続いてバイクの違法マフラー排除を重点に取り組む。

深刻、女子トイレに行列「乗り遅れるんじゃないか」...バスタ新宿 画像
自動車 ビジネス

深刻、女子トイレに行列「乗り遅れるんじゃないか」...バスタ新宿

新宿駅の直結する日本一のバスターミナル「バスタ新宿」で、ちょっとした騒動が持ち上がっている。バス待ちをする女子学生に聞いた。

自工会、3ない運動の実態調査に踏み切る 画像
自動車 社会

自工会、3ない運動の実態調査に踏み切る

日本自動車工業会(会長=西川廣人日産自動車CCO兼副会長)は、高等学校で生徒の免許取得などを規制するいわゆる「3ない運動」について、実態を把握するための調査を行う。

定員オーバー車で転覆、7人が重軽傷 運転者は免許取得直後 画像
自動車 社会

定員オーバー車で転覆、7人が重軽傷 運転者は免許取得直後

5月28日午前3時10分ごろ、滋賀県米原市内の県道を走行していたRVが対向車線側へ逸脱。道路右側の縁石に接触し、その弾みで転覆する事故が起きた。この事故で1人が死亡。運転していた18歳の少年を含む6人が重軽傷を負っている。

スズキ燃費データ問題…鈴木修会長、報告書を握りしめて詫びる 画像
自動車 ビジネス

スズキ燃費データ問題…鈴木修会長、報告書を握りしめて詫びる

5月31日、スズキの燃費データ問題についての会見は2時間近くに及んだ。その中で鈴木修会長は「不正の積み重ね」という言葉を何度も使った。

路線バスの電柱衝突、睡眠時無呼吸症候群を起因とした居眠り運転で発生 画像
自動車 社会

路線バスの電柱衝突、睡眠時無呼吸症候群を起因とした居眠り運転で発生

昨年1月、東京都大田区内の都道で発生し、19人が重軽傷を負った大型路線バスの電柱衝突事故について、国の事業用自動車事故調査委員会は5月27日、運転者の居眠り運転が原因とする報告書を公表した。

法令違反だった車種の燃費試験結果を公表...スズキ 画像
自動車 ビジネス

法令違反だった車種の燃費試験結果を公表...スズキ

スズキは5月31日、排出ガス・燃費試験で違法な方法を用いて算出された届出値と、改めて同社が適法な方法「惰行法」を用いて計測した燃費値を公表した。

燃費データ問題、実燃費は届出値より高いが他社供給車両でも不正...スズキ 画像
自動車 ビジネス

燃費データ問題、実燃費は届出値より高いが他社供給車両でも不正...スズキ

法令に基づかない測定方法による走行抵抗値で燃費審査に臨んでいた問題で、スズキは31日夕方に国土交通省に、二度目の報告を行った。

    先頭 << 前 < 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 …260 …270 ・・・> 次 >> 末尾
Page 250 of 2,450