自動車 社会 社会ニュース記事一覧(249 ページ目)

崖から約100m下の海岸へ転落、軽乗用車の2人死亡 画像
自動車 社会

崖から約100m下の海岸へ転落、軽乗用車の2人死亡

1日午前4時30分ごろ、静岡県松崎町内の国道136号を走行中の軽乗用車が路外に逸脱。金属製フェンスを突き破り、断崖を約100m下まで転落する事故が起きた。この事故でクルマは大破し、乗っていた高齢の男女が死亡している。

ファインモータースクール、環境月間の6月より「エコドライブキャラバン」を開始 画像
自動車 社会

ファインモータースクール、環境月間の6月より「エコドライブキャラバン」を開始

「楽エコ運転講習」で知られる自動車教習所のファインモータースクールは、6月の環境月間を皮切りに、各地で行われるイベントで、エコドライブ啓発活動「ファインモータースクールのエコドライブキャラバン2016」を実施する。

ユーザーに届く警告ハガキと“おじさん”ポスターの意味...不正改造車排除強化月間 画像
自動車 社会

ユーザーに届く警告ハガキと“おじさん”ポスターの意味...不正改造車排除強化月間

騒音や排ガスなど環境規制の強化に比例し、不正改造車への対応も厳しくなっている。国土交通省は全国64か所の運輸支局に「不正改造車・黒煙110番」を設置。そこに寄せられた情報をもとに、使用者に対して往復ハガキを送付している。

【土井正己のMove the World】国際貢献は技術イノベーションで…医薬開発ロボット「まほろ」の可能性 画像
自動車 ビジネス

【土井正己のMove the World】国際貢献は技術イノベーションで…医薬開発ロボット「まほろ」の可能性

5月の晴天に恵まれ、G7伊勢志摩サミットは無事に終了した。グローバル経済や安全保障問題がメディアからの注目を集めたが、隠れた重要テーマとしては、「国際保健」というのがある。

緊急走行のパトカーが乗用車と出会い頭衝突 画像
自動車 社会

緊急走行のパトカーが乗用車と出会い頭衝突

5月29日午後10時30分ごろ、山梨県甲府市内の国道52号と411号の交差点で、緊急走行中のパトカーと乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。双方の車両が小破したが、人的な被害はなかった。

ワゴン車がダム湖に転落して6人死傷、運転者の体調が急変か 画像
自動車 社会

ワゴン車がダム湖に転落して6人死傷、運転者の体調が急変か

5月29日午後2時35分ごろ、大阪府河内長野市内の府道を走行していたワゴン車が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側のフェンスを突き破り、ダム湖に転落した。この事故で5人が死亡。1人が意識不明の重体となっている。

長崎電軌の路面電車、公会堂前交差点でまた脱線…3号系統など運転見合わせ 画像
鉄道

長崎電軌の路面電車、公会堂前交差点でまた脱線…3号系統など運転見合わせ

長崎市内の公会堂前交差点で6月2日22時50分頃、長崎電気軌道の路面電車が脱線した。この影響で3号系統などが運転を見合わせている。

横断中の男性がひき逃げされ死亡、複数台が関与か 画像
自動車 社会

横断中の男性がひき逃げされ死亡、複数台が関与か

5月28日午後11時15分ごろ、長野県飯島町内の国道153号バイパスで、徒歩で道路を横断していたとみられる46歳の男性がクルマにひき逃げされる事件が起きた。男性は死亡。警察は最初にはねたクルマを運転していた21歳の女を逮捕している。

自転車の運転、約14%が交通ルール違反予備軍…意識調査 画像
自動車 社会

自転車の運転、約14%が交通ルール違反予備軍…意識調査

チームキープレフト/サイクルモード実行委員会は、6月1日に改正道路交通法施行1年を迎えるにあたり、自転車運転に関する意識調査を実施した。調査対象はヨコハマサイクルスタイル×ヨコハマミニベロフェスタ来場者700名。

京葉道、穴川IC-貝塚IC間に車線を追加 画像
自動車 ビジネス

京葉道、穴川IC-貝塚IC間に車線を追加

NEXCO東日本は、京葉道(下り線)穴川(中)IC~貝塚IC間に新たな「付加車線」(延長1.9km)を追加し、6月1日に運用開始したと発表した。

    先頭 << 前 < 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 …250 …260 ・・・> 次 >> 末尾
Page 249 of 2,450