自動車 社会 社会ニュース記事一覧(2,177 ページ目)

映画のようなカーアクション---撮影ではなく、ホンモノの強奪事件でした 画像
自動車 社会

映画のようなカーアクション---撮影ではなく、ホンモノの強奪事件でした

1日未明、福岡市中央区内のコインパーキングで、駐車料金を支払っている所有者の隙を狙い、若い男がクルマを強奪するという事件が起きた。所有者の男性はリアスポイラーにしがみついて阻止しようとしたが、最後には男性を振り落として逃走している。

子牛の破壊力は大型トラック並み!? 群れに突っ込み運転手が奇蹟の生還 画像
自動車 社会

子牛の破壊力は大型トラック並み!? 群れに突っ込み運転手が奇蹟の生還

1日未明、三重県紀宝町内の国道42号線で、近くの牧場から脱柵して逃げ出した生後5カ月の子牛6頭に乗用車が衝突し、クルマが大破するという事故が起きた。運転していた男性は幸い無事だったが、クルマにはねられた牛のうち3頭が死亡した。

ひったくり犯罪に巻き込まれ、女子大学生が意識不明の重体に 画像
自動車 社会

ひったくり犯罪に巻き込まれ、女子大学生が意識不明の重体に

31日夜、千葉市稲毛区轟町で近所の人が若い女性の悲鳴を聞き、自宅の外に飛び出たところ、路上に若い女性が倒れているのを発見し、110番通報した。被害状況からひったり犯にバッグを奪われた際に転倒したものとみられ、意識不明の重体となっている。

アルコール量を調べる新技術---飲酒運転・車内ろう城男を検挙 画像
自動車 社会

アルコール量を調べる新技術---飲酒運転・車内ろう城男を検挙

和歌山県警は1日、ドアをロックして6時間も車内にろう城し、飲酒量のチェックを拒否したドライバーの血液から運転時のアルコール濃度を割り出し、道路交通法違反(酒気帯び)容疑で検挙したことを明らかにした。

誤進入1日100件---高速道路の新開通でトラブル多発 画像
自動車 社会

誤進入1日100件---高速道路の新開通でトラブル多発

日本道路公団は1日、先月21日に一部区間が開通した四国横断自動車道の板野インターチェンジで、誤進入によるクレームが利用者から相次いでいる実態を明らかにした。一つ手前の鳴門インターチェンジで出口を誤認したクルマが、板野まで進入してくるという。

会社を乗客が選べるタクシー乗り場!! 日本初のサービス始まる 画像
自動車 社会

会社を乗客が選べるタクシー乗り場!! 日本初のサービス始まる

高松市観光課と高松タクシー協会は1日、同日から高松市内26カ所に設けられたタクシー乗り場で、乗客の好みによって待機している複数台のタクシーを自由に選べるというサービスを同日から開始したことを明らかにした。

すごいぞ日産!! 1車種でシェア6位達成---7月の軽自動車販売 画像
自動車 社会

すごいぞ日産!! 1車種でシェア6位達成---7月の軽自動車販売

全国軽自動車協会連合会は、7月の軽自動車新車販売台数を発表した。それによると販売台数は前年同月比0.1%減の15万9584台で4カ月ぶりに前年を下回った。貨物車の販売が大幅に落ち込んだのが主因だ。

自動車は日本の基幹産業ではない? ---外資系企業は業種別1位! 画像
自動車 社会

自動車は日本の基幹産業ではない? ---外資系企業は業種別1位!

経済産業省は2000年度の外資系企業動向調査を発表した。製造業の売上高のうち外資系企業の割合が最も高かった業種は、自動車メーカーを中心とする輸送機械工業だった。

景気底打ちっていうけどねえ---7月の新車販売台数、貨物車は17.2%減 画像
自動車 社会

景気底打ちっていうけどねえ---7月の新車販売台数、貨物車は17.2%減

日本自動車販売協会連合会が1日発表した7月の新車販売台数によると、貨物車の販売は前の年の同じ月にくらべ17.2%のマイナスの7万6591台となった。

消費者が自分でクルマの修理工場を決める権利、を 画像
自動車 社会

消費者が自分でクルマの修理工場を決める権利、を

アメリカ自動車協会(AAA)では、連邦議会に対して「自動車オーナーの修理権利を守る法案」を早急に通すようロビー活動を繰り広げている。この法案は、最近の自動車メーカーによる修理工場の抱え込み、とも言える動きを牽制するもの。