27日未明、愛知県一宮市内の木曽川河川敷で、クルマの車内で仮眠していた男性が刃物を持った3人組の男に襲撃され、現金を奪われる事件が2件発生した。対岸の岐阜県笠松町内でも同様の事件が発生しており、警察では関連についても調べを進めている。
26日深夜、愛知県津島市内の市道で60歳の女性がクルマにひき逃げされて死亡する事故が起きた。クルマは現場から逃走したが、警察では約1時間後に現場に戻ってきた71歳の女を逮捕している。クルマはラーメン屋台を兼ねた軽トラックだった。
26日午後、山梨県山梨市内の県道を走行していた乗用車が対向車線側に逸脱、道路右側の縁石に接触、のり面に乗り上げた弾みで転覆した。クルマはオープンカーだったため、運転していた男性は頭部を強打して死亡している。
26日午前、兵庫県福崎町内の町道で、走行中の軽乗用車と普通トラックが出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車は大破。後部座席にシートベルト未着用状態で同乗していたとみられる1人が死亡、運転者も重傷を負った。
26日朝、石川県金沢市内の県道で信号待ちをしていた乗用車に対し、後ろから来た乗用車が追突。そのまま逃走する事件が起きた。逃走したクルマはタイヤがバーストするなどして立ち往生。警察は運転していた36歳の男を飲酒運転などの容疑で逮捕している。
26日朝、岐阜県高山市内の国道158号を走行していた乗用車が対向車線側に逸脱し、対向車線を順走していた軽ワゴン車と衝突した。軽ワゴン車は大破し、乗っていた3人が死傷している。
26日早朝、滋賀県高月町内の国道365号を走行中の大型タンクローリー車が、凍結路面でスリップし、車体の一部が路外に逸脱する事故が起きた。このタンクローリー車はLPガスを積載しており、引火の恐れもあることから近隣住民が一時避難した。
26日未明、岐阜県笠松町内の町道を走行中の乗用車が2人組の男に襲撃される事件が起きた。男たちはハンマーのようなもので運転席のガラスを破壊、乗っていた男女から現金を奪って逃走している。
25日深夜、佐賀県唐津市内の国道202号(二丈浜玉有料道路)で、走行中の乗用車が道路左側のガードレールに衝突する事故が起きた。クルマは大破し、乗っていた2人が死傷。車線減少に気づかず、そのまま突っ込んだものとみられている。
25日夜、宮崎県宮崎市内の国道10号で、同一方向に走行していた乗用車と自転車が衝突する事故が起きた。自転車は転倒し、乗っていた60歳の女性が死亡している。警察では事故原因について詳しい調べを進めている。