自動車 社会 社会ニュース記事一覧(108 ページ目)

2017年の平均年収ランキング、職種・業種ともに1位になったのは…? 画像
自動車 社会

2017年の平均年収ランキング、職種・業種ともに1位になったのは…?

 約29万人のデータに基づく2017年の平均年収は418万円で、職種・業種のランキングではともに金融分野が1位にランクインしたことが、DODAの調査結果より明らかになった。投資銀行業務の平均年収は855万円だった。

速度超過からのスリップか、カーブ逸脱の乗用車が川へ転落 画像
自動車 社会

速度超過からのスリップか、カーブ逸脱の乗用車が川へ転落

3日午後8時5分ごろ、三重県いなべ市内の国道421号を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側の路外へ転落する事故が起きた。この事故でクルマに乗っていた2人が死亡している。

靴の紐を結びなおしていてバスにはねられる---運転席からの死角 画像
自動車 社会

靴の紐を結びなおしていてバスにはねられる---運転席からの死角

3日午前9時30分ごろ、福島県本宮市内の東北自動車道上り線・安達太良サービスエリア(SA)で、場内を歩いていた女性が発進した直後の路線高速バスと衝突する事故が起きた。女性は死亡。警察はバス運転者から事情を聞いている。

大学入試センターまであと約40日、直前期の過ごし方や心構え 画像
自動車 社会

大学入試センターまであと約40日、直前期の過ごし方や心構え

 大学入試センター試験が約40日後に迫ったことから、河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2017年12月1日、「いよいよ受験本番!がんばれ受験生!2018」と題した特集ページを掲載した。河合塾講師や先輩大学生によるアドバイス、メッセージなどをまとめている。

全国一斉飲酒取締り…一夜で検挙総数3113件、飲酒194件 画像
自動車 社会

全国一斉飲酒取締り…一夜で検挙総数3113件、飲酒194件

全国一斉飲酒運転取締りが1日20時から2日5時にかけて全国2500か所で実施された。警察官1万6000人を動員、逮捕者23人を含み総件数3113件が検挙された。

酒気帯び10件、無免許2件、大麻所持も...警視庁・全国一斉飲酒運転取締り 画像
自動車 社会

酒気帯び10件、無免許2件、大麻所持も...警視庁・全国一斉飲酒運転取締り

宴席が増える12月、飲酒運転による重大事故を防ぐ「全国一斉飲酒取締り」が12月1日から2日にかけて各地で実施された。警視庁は1055人の警察官を動員して取締りを実施。道交法違反などで逮捕3件を含む119件を検挙した。

小学校の和式トイレ減少傾向、学校で排便「恥ずかしい」6割 画像
自動車 社会

小学校の和式トイレ減少傾向、学校で排便「恥ずかしい」6割

 小学校のトイレは、全体では「和式トイレが多い」学校が多いものの、和式トイレは減少傾向にあることが小林製薬の調査より明らかになった。洋式トイレを設置する小学校が徐々に増えてきているが、学校間のトイレ環境に格差が生じているという。

夜間の見通しが悪い区間、路肩を歩いていた女性がはねられ死亡 画像
自動車 社会

夜間の見通しが悪い区間、路肩を歩いていた女性がはねられ死亡

11月30日午後11時ごろ、秋田県八峰町内の国道101号で、道路左側の路肩を歩いていた女性に対し、後ろから進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。女性は収容先の病院で死亡。警察は運転者から事情を聞いている。

「逃げられない」と考えた方がいい---現場で採取した破片から車両を特定、男を逮捕 画像
自動車 社会

「逃げられない」と考えた方がいい---現場で採取した破片から車両を特定、男を逮捕

三重県松阪市内で11月22日にに発生した死亡ひき逃げ事件について、三重県警は30日までに同市内に在住する62歳の男を過失致死やひき逃げなどの容疑で逮捕した。現場で採取した破片から車種を特定したという。

最高速度110km/h区間の新東名で多重衝突---速度差に注意 画像
自動車 社会

最高速度110km/h区間の新東名で多重衝突---速度差に注意

11月30日午前7時50分ごろ、静岡県島田市内の新東名高速道路上り線で、トンネル内を走行していた大型トラックに対し、後続の軽乗用車が追突する事故が起きた。別の1台も関係し、3人が軽傷を負っている。

    先頭 << 前 < 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 108 of 2,447