自動車 社会ニュース記事一覧(688 ページ目)

脇見運転のパトカー、信号待ち車列に突っ込む 画像
自動車 社会

脇見運転のパトカー、信号待ち車列に突っ込む

26日正午ごろ、山梨県甲斐市内の国道20号で信号待ちをしていた乗用車に対し、後ろから進行してきたパトカーが追突。車両3台が関係する多重衝突に発展した。この事故で2人が軽傷。パトカーの前方不注視が原因とみられる。

渋谷駅前、新年カウントダウン対策で通行制限 31日22時から 画像
自動車 社会

渋谷駅前、新年カウントダウン対策で通行制限 31日22時から

年末から年始にかけての大晦日、東京・渋谷のJR渋谷駅前周辺で特別警備が始まる。例年、新年のカウントダウンを祝うために集まる人々による交通渋滞が起きている。一部通行を制限するなどして混雑緩和を促す。

通過車両に向かって何者かが消火器を投げつける 画像
自動車 社会

通過車両に向かって何者かが消火器を投げつける

26日午前8時40分ごろ、京都府亀岡市内の京都縦貫自動車道上り線を走行中のクルマに向かって、何者かが消火器を投げつける事件が起きた。路上には5本の消火器が落ちていたが、人や車両への被害は無かった。

歩道で転倒して縁石に頭部を強打、自転車の高齢男性が死亡 画像
自動車 社会

歩道で転倒して縁石に頭部を強打、自転車の高齢男性が死亡

25日午後5時ごろ、宮城県仙台市青葉区内の国道4号で、歩道を走行していた自転車が転倒し、乗っていた72歳の男性が縁石で頭部を強打する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡している。

道路を塞いでいた粘着テープにバイク突っ込む、運転者が負傷 画像
自動車 社会

道路を塞いでいた粘着テープにバイク突っ込む、運転者が負傷

25日午前3時ごろ、愛知県北名古屋市内の市道で、道路を塞ぐように張られていた粘着テープに対し、走行中のバイクが衝突する事故が起きた。この事故でバイクの運転者が負傷。警察は悪質ないたずら事件として捜査を開始してる。

自公バイク議連の国交相要望で、どうなるETC助成 画像
自動車 社会

自公バイク議連の国交相要望で、どうなるETC助成

周回遅れの二輪車ETCサービスで、ETC助成が焦点になっている。16年度から「ETC2.0」の本格運用が始まるが、四輪車用ではDSRC、ITSスポットと名前を変えながら試行錯誤を繰り返し、満を持して本格運用を待つばかりだ。

乗用車が交通量の多いバイパスを逆走、順走車と正面衝突 画像
自動車 社会

乗用車が交通量の多いバイパスを逆走、順走車と正面衝突

25日午後11時ごろ、熊本県熊本市東区内の国道57号バイパスを乗用車が逆走。順走してきた別の乗用車と正面衝突する事故が起きた。この事故で逆走車を運転していた68歳の男性が死亡。順走側の運転者も負傷している。

飲酒運転、増える年末 全国で警戒いっそう強化 画像
自動車 社会

飲酒運転、増える年末 全国で警戒いっそう強化

罰則の強化で飲酒運転による死亡事故は確かに減っている。11月末日現在、飲酒を原因とする今年の全国死亡事故は19件。前年同月より10件減少。さらに05年の121件と比べると激減している。

片側2車線と勘違い…トラックが逆走、バイクと正面衝突 画像
自動車 社会

片側2車線と勘違い…トラックが逆走、バイクと正面衝突

24日午前5時40分ごろ、静岡県袋井市内の県道を走行していた大型トラックが対向車線側を逆走。対向車線を順走してきたバイクと正面衝突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた52歳の男性が死亡。警察はトラック運転手の男を逮捕している。

大阪狭山市が水素シティ事業を本格化…水素自動車・バス、発電・貯蔵など 画像
自動車 ビジネス

大阪狭山市が水素シティ事業を本格化…水素自動車・バス、発電・貯蔵など

大阪狭山市は12月28日、「グリーン水素シティ」の実現を目指したグリーン水素シティ事業推進研究会プロジェクトを始動。水素発電や電力貯蔵、エネルギーマネージメントシステム、水素自動車・水素バスなどの各事業を本格化させる。

    先頭 << 前 < 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 …690 …700 ・・・> 次 >> 末尾
Page 688 of 3,311