自動車 社会ニュース記事一覧(684 ページ目)

発進直後にビルに突っ込む、客が重傷 画像
自動車 社会

発進直後にビルに突っ込む、客が重傷

5日午後3時40分ごろ、北海道札幌市中央区内の市道を走行していた乗用車が路外へ逸脱。交差点に面したビルの1階部分にある薬局に突っ込む事故が起きた。この事故で客の女性が重傷を負っている。

飲酒運転車と正面衝突、軽乗用車の2人が死傷 画像
自動車 社会

飲酒運転車と正面衝突、軽乗用車の2人が死傷

4日午前4時5分ごろ、山梨県甲府市内の県道を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた軽乗用車と正面衝突する事故が起きた。この事故で順走側の2人が死傷。警察は乗用車を運転していた19歳の少年を飲酒運転の現行犯で逮捕している。

追突事故、死亡の男性は荷室に乗車か 画像
自動車 社会

追突事故、死亡の男性は荷室に乗車か

4日午後0時35分ごろ、三重県四日市市内の東名阪自動車道上り線を走行していた大型トラックが渋滞の車列に追突する事故が起きた。この事故で車列最後部のワゴン車に乗っていた6人が死傷している。

年末年始の交通事故、8.6%減の5823件…飲酒運転による事故も大幅減 画像
自動車 社会

年末年始の交通事故、8.6%減の5823件…飲酒運転による事故も大幅減

警察庁交通局は、年末年始(12月29日~1月3日)の交通事故発生状況をまとめた。

中央道八ヶ岳PAと谷村PAで電気自動車用急速充電サービス開始 画像
自動車 社会

中央道八ヶ岳PAと谷村PAで電気自動車用急速充電サービス開始

NEXCO中日本とジャパンチャージネットワークは、中央道・八ヶ岳PA(上下)と谷村PA(上下)で電気自動車用急速充電サービスを開始すると発表した。

年末年始の高速道路、交通量増加も渋滞は大幅減 画像
自動車 社会

年末年始の高速道路、交通量増加も渋滞は大幅減

国土交通省は、年末年始期間中(2015年12月26日~2016年1月4日)、高速道路・国道の交通状況(速報)を発表した。

無理な踏切進入で特急列車と衝突、乗用車の2人が負傷 画像
自動車 社会

無理な踏切進入で特急列車と衝突、乗用車の2人が負傷

3日午後4時5分ごろ、宮崎県延岡市内にあるJR日豊本線の踏切で、踏切内で立ち往生していた乗用車に対し、通過中の特急列車が衝突する事故が起きた。この事故でクルマに乗っていた2人が打撲などの軽傷を負っている。

急カーブで対向車線はみだし衝突、現場の中央線は磨耗していた 画像
自動車 社会

急カーブで対向車線はみだし衝突、現場の中央線は磨耗していた

3日午後3時ごろ、富山県立山町内の町道を走行していた軽乗用車がカーブを曲がりきれずに対向車線側へ逸脱。対向車2台と次々に衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車の3人が死傷。対向車の運転者1人も軽傷を負っている。

自転車事故の割合が高いのは中高生…事故率全国ワースト1位は群馬 画像
自動車 社会

自転車事故の割合が高いのは中高生…事故率全国ワースト1位は群馬

「中高生の自転車事故実態」について、自転車の安全利用促進委員会が調査結果を発表した。調査は三井住友トラスト基礎研究所の古倉宗治氏と、交通事故総合分析センターITARDA協力で行われた。

凍結路面でスリップ、柱に激突し乗用車の3人が死亡 画像
自動車 社会

凍結路面でスリップ、柱に激突し乗用車の3人が死亡

2日午前2時10分ごろ、北海道室蘭市内の国道36号を走行していた乗用車が路外に逸脱。信号柱に衝突する事故が起きた。クルマは大破し、乗っていた3人全員が死亡している。速度超過状態でスリップしたものとみられている。

    先頭 << 前 < 679 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 …690 …700 ・・・> 次 >> 末尾
Page 684 of 3,311