国土交通省は、福島原発事故による警戒区域からの避難者に対する高速道路の無料措置の利便性を向上するため、対象者に新たにカードを交付する。福島県と関係市町村と調整を開始する。
9日午前5時25分ごろ、愛知県名古屋市中村区内の名古屋高速道路・万場線の上りで、車線にはみ出す状態で路肩に停車していた中型トラックに対し、別のトラックが追突。後続車も巻き込まれて4台関係の多重衝突に発展。この事故で5人が負傷している。
国土交通省は、装置型式指定規則と道路運送車両法関係手数料規則の一部を改正する。型式指定の対象となる特定装置の種類に、歩行者などに自動車の接近を音で知らせる車両接近通報装置を新たに採用する。
8日午後7時ごろ、三重県桑名市内の市道で、道路右側の路肩を走行していた自転車と、対向してきた乗用車が正面衝突する事故が起きた。この事故で自転車に乗っていた女性が死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。
8日午前6時40分ごろ、愛媛県今治市内の国道196号を走行していたバイクに対し、同方向に進行していた大型トラックが接触する事故が起きた。バイクは弾みで転倒し、運転者の男性が収容先の病院で死亡している。
総務省の「コネクテッドカー社会実現に向けた研究会」が検討結果を取りまとめた。4日、公表した。
国土交通省は、市町村が運営する有償運送の登録に関する処理方針と、自家用有償旅客運送者が利用者から収受する料金の取扱いを一部改正する。
大阪府寝屋川市内の府道で乗用車を運転中にバイクと接触する事故を起こし、乗っていた2人に軽傷を負わせたまま逃走したとして、大阪府警は7日、20歳の男をひき逃げなどの容疑で逮捕した。
8月11日は国民の祝日「山の日」です。お盆休みと絡めて夏休みが長くなった人や、逆に有給休暇を消化するチャンスが減った人もいるようです。 レスポンス読者が「山に似合う」と思う車は何でしょうか。
国土交通省は8月8日、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」の最終デザインを決定した。