昨年11月、滋賀県彦根市内の名神高速道路で10人が死傷した多重衝突事故を起こしたとして、業務上過失致死傷罪に問われた40歳の男に対する初公判が20日、大津地裁で開かれた。弁護側は、被告に睡眠時無呼吸症候群(SAS)の可能性があると主張している。
千葉県警は21日、運転免許センター内の試験用コースに侵入して釘を散乱させたとして、千葉県八千代市内に在住する33歳の男を威力業務妨害の容疑で逮捕した。実技試験に落ちたことを逆恨みしての犯行とみられている。
経済産業省は23日、軍事転用可能な無人ヘリコプターを中国に不正輸出しようとしたとして、ヤマハ発動機を外国為替及び外国貿易法(外為法)違反の疑いで静岡・福岡県警合同本部に告発。これを受けて合同本部はヤマハ発の本社など20カ所を家宅捜索した。
ヤマト運輸は20日、セブン‐イレブン、ファミリーマート、スリーエフの店頭で、不在で受け取れなかった荷物を受け取ることができる「宅急便店頭受け取りサービス」を2月1日から開始すると発表した。
イギリスのダラム(Durham)の郊外に住んでいるマイク・オディセアズさんは、引っ越したいために、現在住んでいる3階建ての家を売りに出した。なかなか買い手が見つからないことから、家を買ってくれた人にフェラーリをただであげることにした。
独ダイムラークライスラーのヒルマー・コッパー監査役会長に19日、インサイダー疑惑が浮上し、フランクフルト検察当局が捜査を開始した。シュレンプ前会長が2005年末に退任することが正式に発表される前に、この情報をドイツ銀行に漏らした疑い。
16日午後、群馬県玉村町内の町道交差点で、ワゴン車と普通トラックが出会い頭に衝突する事故が起きた。ワゴン車からはシートベルト未着用のまま同乗していた女性2人が車外に放出され、クルマの下敷きになって死亡した。
三重県警は16日、昨年8月に三重県亀山市内の国道1号で集団暴走を行い、周辺交通を混乱させたとして、亀山市内を拠点に活動する暴走族のリーダーを自称する17歳の少年を道路交通法違反(共同危険行為)容疑で逮捕した。
福岡県警は16日、昨年12月に福岡県北九州市内の国道3号で死亡ひき逃げ事故を起こし、業務上過失致死罪で逮捕・起訴された35歳の男が、昨年6月に同市内で発生していた車上荒らし事件にも関与していたことがわかり、窃盗容疑で逮捕した。
警視庁は16日、集団暴走を行っていた際に首都高の料金所を通行料不払いのままで強引に突破したとして、埼玉県内を中心に活動する暴走族のメンバー2人を道路交通法違反(共同危険行為)と道路整備特別措置法違反(不正通行車両)容疑で逮捕した。