和歌山県警は1日、走行中のクルマから空き缶を投げ捨て、後続車のフロントガラスに当てたとして、40歳の男を道路交通法違反(道路における禁止行為)容疑で書類送検した。被害者が投げ捨てられた缶を保管しており、これを証拠に特定したという。
兵庫県警は1日、交通トラブルの相手をクルマのルーフ部分に乗せたまま約3km走行したとして、60歳の男を殺人未遂容疑で逮捕した。乗せられていた32歳の男性は足などを打撲する軽傷を負っているが、警察ではこの男性からも事情を聞いている。
1日未明、岐阜県岐阜市内の市道で、路上に寝ていた16歳の男性を保護するために現場に急行していたパトカーが、この男性を誤ってはねる事故が起きた。警察ではパトカーを運転していた40歳の警部補から業務上過失傷害容疑で事情を聞いている。
中古車TVオークションの大手のオークネットは高年式、高価格車を出品する「プラチナオークション」(毎週土・日・月開催)をモデルチェンジした。
5月31日朝、愛知県春日井市内の県道で、幼稚園の送迎バスに乗用車が追突する事故が起きた。この事故でバスに乗車しようとしていた園児1人が投げ出されて転倒し、打撲などの軽傷を負う事故が起きた。居眠り運転が事故の原因とみられている。
5月31日未明、埼玉県草加市内の国道298号で、自転車で道路を横断しようとしていた男性がクルマにはねられて死亡する事故が起きた。運転していた男は現場にクルマを放置して逃走しており、警察では死亡ひき逃げ事件として捜査を開始している。
5月31日未明、大阪府大阪市住之江区内の市道で、道路に倒れていた男性が2台のクルマに次々とはねられて死亡する事故が起きた。最初にはねたクルマを運転していた男は無免許運転が事故によって発覚し、逮捕されている。
今年4月、千葉県柏市内で帰宅途中の女子高校生3人が乗用車にはねられ、重傷を負った事件で、殺人未遂などの罪に問われた42歳の男に酒を提供したとして、千葉県警は5月30日、同市内で居酒屋を経営する66歳の女を道路交通法違反の幇助容疑で書類送検した。
兵庫県警は5月30日、トラック運転手の酒気帯び運転を看過したとして、兵庫や九州にある運送会社5社と、その会社の運行管理者5人を道路交通法違反(使用者の義務違反)の容疑で書類送検した。
2005年9月、京都府京都市右京区内で信号無視を行ったとしてパトカーに追跡されている際にバイクとの衝突事故を起こし、運転者を死亡させたとして危険運転致死や窃盗などの罪に問われた36歳の男に対する判決公判が行われた。裁判所は懲役10年の実刑を命じている。