自動車 社会ニュース記事一覧(1,548 ページ目)
 
    エコカー補助金の終了近づく…いつ、どこまで受け付けてもらえるか
経済産業省は30日、9月末で終了となるエコカー補助金の交付申請受付の終了方法を発表した。申請期間は10月29日までの予定であるが、予算額を超過した場合は申請受付を終了とするので、その交付申請受付の終了方法を公表した。
 
    【新聞ウォッチ】「高速原則無料化」12年度実施は期待薄
民主党が目玉政策として掲げた「高速道路の原則無料化」の達成が困難になりそうな気配である。国土交通省は、2011年度概算要求の予算額の上積み額を数百億円とする方向で、全体の予算額は1千数百億円にとどまる見通し。
 
    運輸局の値上げ指導で、名古屋MKタクシー提訴
タクシー会社「名古屋エムケイ」(青木信明社長)に対して、初乗り運賃は現状の400円(1.3km)ではなく、430円に値上げするべきと査定額の通知した国土交通省中部運輸局に対して、同社は名古屋地裁に提訴。現状の運賃を維持した運賃認可を求めた。
![[動画]カタール王族のスーパーカー、2台が駐車違反で拘束 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/274996.jpg) 
    [動画]カタール王族のスーパーカー、2台が駐車違反で拘束
カタールの王族が、スーパーカー2台で英国ロンドン市内へ買い物に出かけたところ、2台ともそろって駐車違反で警察に検挙されていたことが判明した。
 
    シボレーの新型ポリスカー、2011年4月に実戦配備
GMは26日、新型ポリスカー、シボレー『カプリスPPV』(ポリス・パトロール・ビークル)の最終スペックと発売時期を公表した。
 
    アップル、経産省の指示に声明---iPod発火について
アップルジャパンは経済産業省が指示した消費生活用製品安全法に基づく、『iPod nano』発火事故の再発防止策などの報告徴収に関連して、声明を発表した。
 
    経産省、アップルに報告求める---iPod発火について
経済産業省製品安全課は29日、アップルジャパンに対して、08年から続いている携帯用音楽プレーヤー『iPod nano』(アイポッドナノ)の過熱・発火事故について、原因究明と対策について法的に報告を求める「報告の徴収」に踏み切った。回答期限は8月4日。
 
    トンネル内でクルマ炎上、男性1人の遺体を発見
26日午前3時50分ごろ、京都府宇治市内にある林道のトンネル内でワゴン車が炎上しているのを通行人が発見。警察に届け出た。地元消防が消火を行ったが、クルマは全焼。後部座席から男性の焼死体が発見されている。
 
    通報のために自宅に戻った男、ひき逃げを否認
26日午前1時45分ごろ、長野県長野市内の市道で29歳の女性がクルマにひき逃げされ、死亡する事故が起きた。警察は通報してきた67歳の男をひき逃げ容疑で逮捕したが、男は「通報するために現場を離れた」として、ひき逃げを否認している。
 
    EVやPHV購入に最大68万円の補助 英国
英国政府は28日、2011年1月から、EVやプラグインハイブリッド、燃料電池車の購入時に、最大5000ポンド(約68万円)を補助する制度を導入すると発表した。

