オリエントコーポレーションは、伊藤忠オリコ保険サービス、システム・ロケーションとのアライアンスで開発した新型残価設定型オートローンの取り扱いを1月中旬から開始すると発表した。
旅行会社の「i.JTBアイ・ドット・ジェイティビー」(品川区・北上真一社長)は、東日本高速会社関東支社(台東区・石川慎一支社長)と提携し、レンタカー+ドライブを盛り込んだ“ドラ旅”を発売している。
中日本高速会社と旅行会社のジェイティビー(以下JTB)、近畿日本ツーリスト(以下KNT)が提携したドラ旅が好評だ。
“ドラ旅”をご存知だろうか。ドライブ旅行の略で、自動車旅行と宿泊を組み合わせた新しい旅の形だという。
平野祐康三宅村長が「チャレンジ三宅島'07 モーターサイクルフェスティバル」記念として打ち出したオートバイレーサー、故・前田淳選手の常設展が、実際はまったく計画されていないことが関係者の話からわかった。
男性の注意を引きたい女性はクラシックなコンバーチブルに乗ること。ただしそれを乗りこなせなければならない……。イギリスの、女性ドライバーのためのインターネットサイト「evecars.com」による調査結果だ。
イタリアの大手インターネット・プロバイダー『ティスカリ』は、ポータルサイトで2007年「信じられないニュース」番付を発表した。日本の民主党国会議員と内閣による「UFOについての認識」に関するやりとりが選ばれた。
国土交通省は12月31日から1月1日の年末年始にかけて、警察庁、自動車検査独立行政法人と連携して「初日の出暴走」の不正改造車に対する特別街頭検査を実施し、45台に整備命令書を交付、改善措置を命じた。
08年の初日の出暴走について、警視庁交通部は07年12月31日午前9時から08年1月1日午前9時までの24時間の取締り結果を発表した。確認された暴走族車両は60台(四輪車24台、二輪車36台)。取締りによる検挙人数は30人、逮捕者はゼロだった。
イタリアを代表する工業デサイナー、エットーレ・ソットサスが12月31日、ミラノの自宅で心臓病とインフルエンザを併発して死去した。90歳。代表作にオリベッティ『バレンタイン』など。