太田昭宏国土交通相は12月9日の閣議後会見で、タカタ製エアバッグのリコール問題で、本田技研工業が国内でも調査リコールを実施すると国土交通省に報告していたことを明らかにした。
2017年度の開通をめざして工事がすすめられている東京外かく環状道路(外環道)千葉県区間。総武線、国道14号、京成線と交差する市川市平田付近の工事現場では、大きな松の木(クロマツ)を守る“鉄のガード”などが設置され始めた。
国土交通省関東運輸局は、車体・車枠の腐食によるバス事故が発生していることから事業者に緊急点検を要請すると発表した。
国土交通省自動車局は、「年末年始の輸送に関する安全総点検」を実施する。
総務省は、実施する「ビッグデータの活用による路面管理の高度化における実証」で検証される「路面管理ビッグデータシステム」の基盤に、「セールスフォース・ワン・プラットフォーム(Salesforce1 Platform)」を採用することを明らかにした。
防衛省は、2015年度の概算要求に計上している陸上自衛隊の水陸両用車を『AAV7A1 RAM / RS』に決定したと発表した。
経済産業省は、小型貨物自動車の新燃費基準(トップランナー基準)案を公表した。
タカタ製エアバッグのリコール(回収・無償修理)問題で、国内のリコール対象は約280万台に拡大
NEXCO東日本は、この冬、関東方面から湯沢・魚沼地域へ、ウィンタースポーツや温泉旅行などで旅行する人向けに、平日の利用が得になる企画割引商品「関越ウィンターパス」を発売する。
関東運輸局と自動車検査独立行政法人関東検査部は、常磐自動車道・三郷料金所~谷和原料金所間で街頭検査を実施し、不正改造ダンプ2台に整備命令を出した。