2011年2月の自動車記事一覧(44ページ目)

【ジュネーブモーターショー11】ジャガーの新型コンパクト、ベルトーネが提案 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー11】ジャガーの新型コンパクト、ベルトーネが提案

イタリアのデザイン工房、ベルトーネ。同社が英国ジャガーカーズから依頼を受けて製作したコンセプトカーが、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーに出品される。

ロードマップ『道の駅』平成23年度版…お国自慢 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロードマップ『道の駅』平成23年度版…お国自慢

ゼンリンは、北海道から沖縄まで全国952か所の「道の駅」情報と「道の駅」の位置が分かる地図などを収録したロードマップ『道の駅旅案内全国地図平成23年度版』を3月中旬から発売する。

ホンダ シビック 新型、米国デビュー 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シビック 新型、米国デビュー

米国ホンダは17日、新型『シビック』を発表した。1月のデトロイトモーターショーで披露された『シビックコンセプト』が、ほぼそのまま9代目シビックとしてデビューを飾った。

桐生市での超小型EV実証実験が終了…参加者の反応に手応え 画像
エコカー

桐生市での超小型EV実証実験が終了…参加者の反応に手応え

群馬県桐生市で実施されていた国土交通省の「平成22年度 環境対応車を活用したまちづくりに関する実証実験」が2月13日に最終日を迎えた。

マツダ アクセラ、SKYACTIV初搭載…北米で改良 画像
自動車 ニューモデル

マツダ アクセラ、SKYACTIV初搭載…北米で改良

北米マツダは17日、2012年モデルの『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)をカナダ国際オートショー(モーターショー)で初公開した。

【新聞ウォッチ】ケンウッド、ビクターなど4社、丸ごと“合併”へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ケンウッド、ビクターなど4社、丸ごと“合併”へ

持ち株会社のJVC・ケンウッド・ホールディングス(HD)とその傘下のケンウッド、日本ビクター、J&Kカーエレクトロニクスの計4会社が2011年10月にも合併する方向で検討を進めているという。

スズキ、全国11教習所で新型試乗会…若者ニーズ獲得へ新たな試み 画像
自動車 ビジネス

スズキ、全国11教習所で新型試乗会…若者ニーズ獲得へ新たな試み

スズキは17日、2月17日 - 3月7日の期間、全国11か所の提携自動車教習所で、教習生(仮免許取得者)を対象にした新型車試乗会を開催すると発表した。教習生を対象とした試乗会は新型『ソリオ』、『MRワゴン』の販売促進策として実施されるスズキ初の試みとなる。

ブリヂストンサイクル、電動アシスト自転車4モデルを投入…バッテリー寿命2倍 画像
自動車 ニューモデル

ブリヂストンサイクル、電動アシスト自転車4モデルを投入…バッテリー寿命2倍

ブリヂストンサイクルは、バッテリー寿命を従来の約2倍に延ばした電動アシスト自転車『アシスタポルク』を始めとするアシスタシリーズ4モデルを発売する。

トヨタ、環境対策イメージ企業でトップに…理由は「プリウス」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、環境対策イメージ企業でトップに…理由は「プリウス」

MM総研が2月17日公表した、環境対策注力イメージ企業ランキングでトヨタがトップを獲得した。同社を挙げた回答理由として「ハイブリッドカー『プリウス』を販売している」という回答がほぼ全てを占めたという。

ニチリン、インドネシアに単独進出 画像
自動車 ビジネス

ニチリン、インドネシアに単独進出

ニチリンは、インドネシアに自動車用ホースを製造する工場を新設すると発表した。インドネシア市場は、急速な経済成長を続けており、特に二輪車市場は人口、国民所得の増加、交通インフラ整備の進行を背景に順調に拡大している。

    先頭 << 前 < 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 44 of 127