イノアックは 「ナノテク2011(国際ナノテクノロジー総合展・技術会議)」(16~18日)に画期的な自転車用タイヤを展示した。それはグリップ力がいいのに、転がり抵抗が少ないという相反することを実現したもの。
映画会社の東宝が、「広告映像内でゴジラを無断使用された」として、米国ホンダを訴えていることが明らかになったが、そのCMがネット上で公開されている。
メルセデス・ベンツ日本のニコラス・スピークス社長は18日、日本市場について「大変重要で、キーマーケットだ」との考えを示した。スピークス社長は同日、都内で開いた新型車発表会で、一部報道陣に語った。
オートエクゼは、「エグゾーストフィニッシャー」にマツダの『アテンザ』(GH系)用を追加設定し、全国のマツダ販売会社、有名カー用品店、オートエクゼ商品取扱店などを通じて発売する。
メルセデス・ベンツ日本は、「第10回キッズ・クロスカントリーリレー大会(関東小学生陸上クラブ交流大会)」に協賛する。
米国市場に2012年モデル(日本では2011年モデル)として導入された日産『GT-R』の大幅改良モデル。米国の自動車メディアが、さっそく米国を代表する2台のスポーツカーと、加速競争テストを行った。
トヨタマーケティングジャパンは18日、アニメ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』とタイアップしたイベント「ヱヴァンゲリヲン×箱根町×TOYOTA 電力補完計画 in 第3新東京市立第壱中学校」を実施すると発表した。
18日、JR7社(北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州、日本貨物鉄道)は連名で、高速道路無料化や上限料金制度について反対を表明し、実施を見送るよう要望書を国土交通大臣に提出した。
第一生命では2月17日、「第24回サラリーマン川柳」コンクールの全国入選作品を決定、好きな句を投票で選ぶキャンペーンの実施について発表した。
2011年シーズンで契約が終了することから、今年いっぱいでレッドブルから放出されるのではないかと見られているマーク・ウェーバー。しかしクリスチャン・ホーナー代表は契約延長も充分ありうるとコメントしている。