相模鉄道は、新系式11000系電車30両の新造など、2009年度に鉄道事業・自動車事業に対して総額118億円の設備投資を実施すると発表した。
AppleiPhoneApps.comは5月19日、アップルのハードウェア開発陣が明らかにしたとして、次世代『iPhone』のスペックを報じた。なおアップルは、新型iPhoneが登場するかどうかを含めて、将来の製品について確認もしていなければ否定もしていない。
「あなたとは違うんです!!」。—昨年、福田康夫元総理が辞任会見で言い放った、あまりにも有名なこのセリフがよみがえってくるかのような、新型トヨタ『プリウス』の記者発表会だった(18日)。
「世界の人たちに認知されたトライアングルシルエットは継承しながら、空力を重視したデザインにしました」と話すのは、新型トヨタ『プリウス』のデザイン開発を担当した、トヨタ自動車デザイン部の大西悦也さん。
全体相場は続伸。前日の米国市場は反落したが、基本的に堅調な流れだったことから出遅れ銘柄、好業績銘柄を中心に物色される展開となった。
シュコダは12日、新型『Yeti』(イエティ)の生産をチェコのKvasiny工場で開始した。最初にラインオフしたのは、1.8リットルガソリンエンジンを積む4WD車で、ボディカラーはアクアブルーだった。
オペルは20日、『インシグニアスポーツツアラー』に高性能バージョンの「OPC」を設定した。チューンド2.8リットルV6ターボ(325ps)に、ニュルブルクリンクで鍛えた足回りを組み合わせ、0-100km/h加速6.3秒、最高速250km/h(リミッター作動)の性能を実現する。
東芝は、携帯電話の生産体制を見直し、現在日野工場(東京都日野市)で行っている携帯電話の製造業務を今年10月から海外の企業へ委託することを決定した。
日本LCAは、連結子会社であるユー・エフ・リンクをサンエイに売却することで基本合意したと発表した。
日本LCAは、5月20日付けで中井喜之専務取締役兼コンサルティング事業本部長が社長に就任した。瀬健一社長兼会長は、取締役となり、8月開催予定の定時株主総会で退任する。