2009年5月の自動車記事一覧(52ページ目)

【BMW Z4 新型発売】秀逸なリトラクタブルハードトップ 画像
自動車 ニューモデル

【BMW Z4 新型発売】秀逸なリトラクタブルハードトップ

BMWの新型『Z4』注目のアイテムといえば新たに導入されたリトラクタブルハードトップだ。ルーフはアルミ製で作られておりクローズ時にルーフがきしむようなことはなく、閉じている際はクーペのような快適性の高さを体感することができた。

【クラリオン09夏】より見やすく…クラスヴィアは地図の描画スタイル一新 画像
自動車 テクノロジー

【クラリオン09夏】より見やすく…クラスヴィアは地図の描画スタイル一新

「見やすい地図」というのは、カーナビ自体の使いやさを左右するものだが、クラリオンは09モデルでユニバーサルデザインを採用し、地図画面の描画スタイルや配色変更を実施。従来モデルも見やすい地図が自慢だったが、09モデルはさらに見やすくなった。

【池原照雄の単眼複眼】プリウス、強烈なライバルへの意識 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】プリウス、強烈なライバルへの意識

発売日までに8万台突破と、空前の予約受注となったトヨタ自動車の『プリウス』が18日に発売された。元祖ハイブリッド車(HV)メーカーの底力を見せた格好だが、販売政策は最廉価車の価格設定など、ホンダの『インサイト』を強く意識したものとなった。

2011年のルマンマシン!? EVスポーツのスタディモデル 画像
モータースポーツ/エンタメ

2011年のルマンマシン!? EVスポーツのスタディモデル

スイスの自動車メーカー、グリーンGT社は15日、『ルマンプロトタイプ』を公開した。2011年のルマン24時間耐久レース参戦を目指す、ピュアEVスポーツカーだ。

オバマ米大統領、新燃費基準発表…2016年までに15.1km/リットル 画像
エコカー

オバマ米大統領、新燃費基準発表…2016年までに15.1km/リットル

オバマ大統領は19日、米国内で販売する乗用車とライトトラック(SUV/ミニバン/ピックアップトラック)に適用する新しいCAFE燃費基準を公表した。2016年までに平均で35.5MPG(約15.1km/リットル)にすることを求めている。

ダイムラーがテスラに出資…EV分野で提携へ 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーがテスラに出資…EV分野で提携へ

ダイムラーは19日、米国テスラモータースの株式を約10%取得すると発表した。両社はバッテリー、EVシステム、車両の開発などで、新たな協力関係を築く。

オートバックス09年3月期決算…米国事業撤退費用などを計上で最終赤字 画像
自動車 ビジネス

オートバックス09年3月期決算…米国事業撤退費用などを計上で最終赤字

オートバックスセブンが19日に発表した2009年3月期の連結決算は、最終損益が33億9700万円の赤字となった。米国事業撤退による事業再構築費用などを計上したため。

小倉クラッチ09年3月期決算…赤字転落 自動車用クラッチなど不振 画像
自動車 ビジネス

小倉クラッチ09年3月期決算…赤字転落 自動車用クラッチなど不振

小倉クラッチが19日に発表した2009年3月期の連結決算は、営業損益が6億5800万円の赤字となった。

ミスミグループ09年3月期決算…減収減益 自動化事業や金型部品事業不振 画像
自動車 ビジネス

ミスミグループ09年3月期決算…減収減益 自動化事業や金型部品事業不振

ミスミグループが発表した2009年3月期の連結決算は、売上高が前年同期比13.1%減の1100億4100万円と大幅減収となった。

【新聞ウォッチ】5月の新車販売反転の兆し、エコカー減税効果!? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】5月の新車販売反転の兆し、エコカー減税効果!?

政府のエコカー(環境対応車)減税や買い替え補助制度などの「大盤振る舞い」を追い風に、エコポイントが付与される家電製品や低迷していた国内自動車メーカーの新車販売に反転の兆しが見え始めたという。きょうの毎日が特集コラム「エコナビ2009」で取り上げている。

    先頭 << 前 < 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 52 of 125