2007年2月の自動車記事一覧(104ページ目)

【三菱 デリカD:5 発表】アウトランダー譲りのパワートレイン 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 デリカD:5 発表】アウトランダー譲りのパワートレイン

三菱自動車から発売された『デリカD:5』のパワートレインは、2005年に発売されたSUVの『アウトランダー』と共通のタイプが搭載されている。

三菱商事、組織改編で自動車事業本部も大きな変化 画像
自動車 ビジネス

三菱商事、組織改編で自動車事業本部も大きな変化

三菱商事の水野一郎CFOは1日、2006年度第3四半期決算の説明会で、4月1日付で組織改編を行うことを明らかにした。これまであった新機能事業グループの代わりにイノベーション事業グループ、新産業金融グループを新設し、6グループから7グループ体制にする。

三菱商事の自動車含む機械部門、第3四半期で通期の目標クリア 画像
自動車 ビジネス

三菱商事の自動車含む機械部門、第3四半期で通期の目標クリア

三菱商事は1日、2006年度第3四半期決算の説明会を行った。それによると、自動車部門を含む機械セグメントの第1−第3四半期の純利益が678億円となり、通期の目標である650億円に達した。

【新聞ウォッチ】朝日のベテラン記者が読売の記事を盗用 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】朝日のベテラン記者が読売の記事を盗用

朝日新聞社のカメラマンが、「読売のホームページの記事を参考にしながら原稿を書いた」として同社は、「記者倫理に著しく反する行為」(三浦昭彦・上席役員待遇編集担当)と謝罪した。

【JNCAP 06】新実験場での側面衝突公開は初 画像
エコカー

【JNCAP 06】新実験場での側面衝突公開は初

自動車事故対策機構(NASVA)が行うJNCAPに基づく衝突試験の報道公開は毎年この時期に行われているが、公開範囲は年を追うごとに増えているという印象を持つ。昨年設置された新実験場での側面衝突試験の模様が公開されるのは今回が初となる。

ポルシェ博物館…フェルディナンド・ポルシェの初期コンパクトカー 画像
モータースポーツ/エンタメ

ポルシェ博物館…フェルディナンド・ポルシェの初期コンパクトカー

ドイツのポルシェAGの本社内にあるポルシェ博物館には、ポルシェの創業者であるフェルディナンド・ポルシェ博士が、技術者として開発した自動車も展示されている。

『トップギア』事故シーン、860万人が見た 画像
モータースポーツ/エンタメ

『トップギア』事故シーン、860万人が見た

BBC(英国国営放送)の自動車情報番組『トップギア』(TopGear)は1月28日、司会者のリチャード・ハモンド(Richard Hammond)さんが、2006年9月に起こした事故のビデオを放映、同番組としては史上最高となる860万人の視聴者を獲得した。

【株価】円高になるもトヨタが一時8000円台回復 画像
自動車 ビジネス

【株価】円高になるもトヨタが一時8000円台回復

続落して始まったが、好業績に期待した買いが入り全体相場は反発。円相場は1ドル=120円台に上昇したが、自動車株は堅調な動きとなった。

【リコール】シトロエン でABS誤作動 画像
エコカー

【リコール】シトロエン でABS誤作動

シトロエン・ジャポンは1日、シトロエン『C3』など3車種のABS(アンチロックブレーキシステム)コントロールユニットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【改善対策】ホンダ ライフ など14万台 画像
エコカー

【改善対策】ホンダ ライフ など14万台

ホンダは1日、『ライフ』や『バモス』など4車種のキーインタロックに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。98年10月から01年6月までに生産された14万3637台が対象。

    先頭 << 前 < 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 104 of 111