2007年2月の自動車記事一覧(106ページ目)

デンソー第3四半期連結決算…大幅増益 北中南米と欧州好調で 画像
自動車 ビジネス

デンソー第3四半期連結決算…大幅増益 北中南米と欧州好調で

デンソーが発表した2006年10−12月期(第3四半期)の連結決算は、当期純利益が前年同期比9.0%増の617億円となり、依然として好調な業績となった。

トヨタ紡織、物流子会社を完全子会社化 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、物流子会社を完全子会社化

トヨタ紡織は、同社が85%出資するTBトランスポートを簡易株式交換で、完全子会社化すると発表した。

【デトロイトモーターショー07】写真蔵…マセラティ クアトロポルテ AT 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー07】写真蔵…マセラティ クアトロポルテ AT

マセラティは2007年1月のデトロイトモーターショーで『クアトロポルテ』のオートマチック・トランスミッション車「クアトロポルテオートマッチック」を初公開した。

「走るのが遅い」と因縁、相手を刺した71歳 画像
自動車 社会

「走るのが遅い」と因縁、相手を刺した71歳

神奈川県警は1月28日、走行を巡る交通トラブルから相手をナイフで切りつけて重傷を負わせたとして、71歳の男を傷害容疑で逮捕した。男は容疑を大筋で認めているが、ナイフについては「果物を食べるために所持していた」と主張している。

トンネル内で多重衝突、7人が重傷 画像
自動車 社会

トンネル内で多重衝突、7人が重傷

1月28日午後、長野県茅野市内の国道152号のトンネル内で、渋滞中の車列に後続車が衝突するなど、乗用車4台が関係する多重衝突事故が発生した。この事故で7人が打撲などの軽傷を負っている。車両損傷も軽微で、トンネル火災は免れた。

複数回の衝突で軽乗用車大破、2人死亡 画像
自動車 社会

複数回の衝突で軽乗用車大破、2人死亡

1月28日早朝、静岡県浜松市内の東名高速道路上り線を走行中の軽乗用車に対して後続の大型トラックが追突する事故が起きた。軽乗用車は前方に押し出されたが、これに同じトラックがさらに追突を繰り返した。クルマは大破、2人が死亡している。

ホンダ、バモス に愛犬とのドライブのための専用装備 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、バモス に愛犬とのドライブのための専用装備

ホンダは、軽自動車の『バモス』に「L/Lターボ」特別仕様車「トラベルドッグ・バージョン」を設定し、2日から発売すると発表した。

ホンダ、バモス をマイナーチェンジ 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、バモス をマイナーチェンジ

ホンダは、軽乗用車の『バモス』と『バモスホビオ』をマイナーモデルチェンジして2月2日から発売すると発表した。

ホンダ、アクティ シリーズを一部改良して発売 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、アクティ シリーズを一部改良して発売

ホンダは、軽商用車『アクティ』シリーズ(「アクティ・トラック」/「アクティ・バン」)の一部に装備の充実を図り、2月2日に発売すると発表した。

ダイハツ年度トップに王手、日産が3位…1月軽自動車販売 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ年度トップに王手、日産が3位…1月軽自動車販売

全国軽自動車協会連合会が発表した1月のブランド別軽自動車販売台数は、ダイハツが前年同月比2.7%増の4万6217台となり、2カ月連続でトップとなった。これで2006年度にダイハツがスズキを抜いて軽自動車販売シェアトップになる可能性が高くなった。

    先頭 << 前 < 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 …110 ・・・> 次
Page 106 of 111