ここ数年、モーターショーではSUVブランド「哈弗」(HAVAL・ハバル)のみのブースを展開している長城汽車。それではSUV以外の車種はこれからどうなるのか。
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは5月30日、2015年度(2015年4月‐2016年3月)の決算を明らかにした。
マツダは、4月末時点で『アクセラ(海外名:Mazda3)』の世界累計生産台数が500万台に到達したことを発表した。
トヨタ自動車が、グーグル(Google)の子会社を買収する可能性が出てきた。
スズキのインド子会社、マルチスズキは5月30日、インド国内2工場の操業を一時停止した、と発表した。
ラオスで初めての自動車オークションビジネスを立ち上げた日系企業LAOCAM社の代表である大橋氏に、ラオスでの自動車ビジネスの課題と今後の展望について話を聞いた。
スズキの新型コンパクトカー、『バレーノ』。同車が日本に続いて、インド市場においてもリコール(回収・無償修理)を実施する。
オーストラリア南端、シドニーに次ぐ豪州 第二の都市、メルボン。冬支度をむかえるこの街で、電車やバスの24時間運行が開始されて半年。地元の人たちに利用後の感想を聞いてみると、「すごく盛況」「線路沿いの住民は走行音が気になるかも」などといった声が聞けた。
マツダの米国法人、北米マツダは5月27日、タカタ製エアバッグインフレータの不具合による追加リコール(回収・無償修理)を行うと発表した。
カナダに本拠を置く大手自動車部品メーカー、マグナインターナショナル(以下、マグナ)は5月25日、英国にアルミ鋳造の新工場を建設すると発表した。