スウェーデンのボルボカーズは7月5日、2016年上半期(1‐6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は25万6563台。前年同期に対して10.5%増と、2桁の伸びを達成する。
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは7月5日、「スペシャル・ビークル・オペレーションズ(SVO)」のテクニカルセンターを、英国に開所した。
デンソーは、三井住友海上と協働で、交通安全教育プログラムをグローバルに展開し、タイ、中国、日本において出前授業を開始した。
ドイツの高級車メーカー、アウディの主力車種、『A4』、『A5』、『Q5』。これら3モデルが米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。
インド乗用車市場において、シェア第2位の韓国ヒュンダイモーター(現代自動車、以下、ヒュンダイ)のインド法人、ヒュンダイモーターインディアリミテッドは7月1日、6月のインド新車販売の結果を公表した。
トヨタ自動車の中国法人は7月4日、6月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9万7100台。前年同月比は3.4%減と、6か月ぶりに前年実績を割り込んだ。
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは7月1日、6月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、6月の新記録の4万6598台。前年同月比は5.1%増と、55か月連続で前年実績を上回った。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェの子会社のポルシェ コンサルティングは7月4日、ドイツ・ミュンヘンに新オフィスをオープンさせた。
メルセデスベンツの米国法人、メルセデスベンツUSAは7月1日、6月の米国新車販売の結果を公表した。メルセデスベンツブランド(乗用車)の総販売台数は、6月の新記録の2万8473台。前年同月比は1.5%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。
日産自動車とルノーは5日、両社の連携によって2015年度に生じた効果が43億ユーロに達し、前年度に比べて13%増えたと発表した。