ホンダは8月1日、2017年4~6月の世界新車販売(四輪車)の結果を公表した。総販売台数は126万7000台。前年同期比は4.5%増だった。
訳あってポーランドに住むことになった筆者。まだあまりよく知られていないこの国を、日本人の目線から不定期でお伝えしようと思う。
欧米の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は7月27日、2017年第2四半期(4~6月)の世界新車販売(出荷ベース)の結果を公表した。総販売台数は122万5000台。前年同期比は0.6%のマイナスだった。
フランスの自動車大手、ルノーグループは7月28日、2017年上半期(1~6月)の決算を公表した。
フランスに本拠を置くタイヤ製造大手のミシュランは7月26日、2017年上半期(1~6月)の決算を公表した。
ドイツのスポーツカーメーカー、ポルシェは7月28日、2017年上半期(1~6月)の決算を明らかにした。
ドイツの高級車メーカーで、フォルクスワーゲングループ傘下のアウディは7月28日、2017年上半期(1~6月)の決算を公表した。
ルノー日産アライアンスは7月27日、2010年12月の日産『リーフ』発売以来、電気自動車(EV)の世界累計販売台数が48万台を突破した、と発表した。
日野自動車が7月28日に発表した2018年3月期第1四半期(4~6月期)決算は海外での販売が好調だったことなどから増収増益となった。佐藤真一常務役員は同日都内で開いた決算会見で「国内の販売がやや低調だったが、まずまずの結果と考えている」と述べた。
ドイツの連邦運輸&デジタルインフラ省のアレクサンダー・ドブリント大臣は7月27日、記者会見を行い、ポルシェのSUV、『カイエン』に違法な排ガス制御ソフトが搭載されているとして、リコール(回収・無償修理)を命令した。