自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(721 ページ目)

アウディだと赤信号ストップが減る? 青信号で通過できる速度をメーターに表示 画像
自動車 テクノロジー

アウディだと赤信号ストップが減る? 青信号で通過できる速度をメーターに表示

アウディは2月19日、米国の一部都市で導入している「V2I」(車両対インフラストラクチャー)サービス「TLI」=交通信号情報に、新機能「GLOSA」=青信号最適化速度推奨機能を導入すると発表した。

ホンダの”英断”、欧州唯一の四輪車生産拠点 英工場閉鎖へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ホンダの”英断”、欧州唯一の四輪車生産拠点 英工場閉鎖へ[新聞ウォッチ]

後ろ向きの話題とはいえ、ホンダのニュースが久しぶりに1面などで大きく報じられている。英国のBBCなどのメディアが「ホンダが英南部のスウィンドン工場を2022年に閉鎖する予定だ」と報じた。

トヨタ ハイエース、海外向け新シリーズを世界初披露 日本導入は予定なし 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ ハイエース、海外向け新シリーズを世界初披露 日本導入は予定なし

トヨタ自動車は2月18日、『ハイエース』の海外向け新シリーズをフィリピンで世界初公開した。

メルセデスの電動トラック『eアクトロス』、ドイツの顧客に引き渡し…今春から試験運用へ 画像
エコカー

メルセデスの電動トラック『eアクトロス』、ドイツの顧客に引き渡し…今春から試験運用へ

ダイムラーは9月17日、メルセデスベンツの大型トラック『アクトロス』のEV、『eアクトロス』(Mercedes-Benz eActros)をドイツの顧客に引き渡し、今春から試験運用を開始すると発表した。

ブリヂストン、アウディの新型EV『e-tron SUV』にタイヤを納入 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、アウディの新型EV『e-tron SUV』にタイヤを納入

ブリヂストングループは、アウディが1月に発売した新型電気自動車(EV)『e-tron SUV』に、19インチから21インチまでの6種類(夏タイヤ4サイズ、冬タイヤ2サイズ)のタイヤを納入すると発表した。

メルセデスベンツ Gクラス、誕生40周年を迎える[写真36枚] 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ Gクラス、誕生40周年を迎える[写真36枚]

メルセデスベンツは2月12日、『Gクラス』(Mercedes-Benz G-Class)が誕生40周年を迎えた、と発表した。

三菱 アウトランダー、最も維持費の安い中型SUVに認定…米『ケリー・ブルー・ブック』 画像
自動車 ビジネス

三菱 アウトランダー、最も維持費の安い中型SUVに認定…米『ケリー・ブルー・ブック』

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは2月12日、『アウトランダー』(Mitsubishi Outlander)の2019年モデルが、『ケリー・ブルー・ブック』の調査において、「5年間の維持費が最も安い中型3列シートSUV」に認定された、と発表した。

【池原照雄の単眼複眼】明暗分けた堅調日欧勢と苦戦の米2社…2018年世界新車販売 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】明暗分けた堅調日欧勢と苦戦の米2社…2018年世界新車販売

世界の自動車メーカーの2018年新車販売台数を連結またはグループベースで集計し、上位10社をランキングした。各社の発表データに基づくもので、一部は卸売りや出荷での集計となっている。

ヤマハ発動機 日高社長「最低限この数字は死守する」…2019年度営業益1330億円予想 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機 日高社長「最低限この数字は死守する」…2019年度営業益1330億円予想

ヤマハ発動機は2月12日、2019年12月期の連結営業利益が前期比5.5%減の1330億円になる見通しを明らかにした。2期連続の減益となるが、ヤマハ発動機の日高祥博社長は同日、都内で開いた決算説明会で、「最低限この数字は死守する」と強調した。

日産 リーフ にパワー5割増の「e+」、予約受注3000台突破…欧州発売1か月で 画像
エコカー

日産 リーフ にパワー5割増の「e+」、予約受注3000台突破…欧州発売1か月で

日産自動車の欧州部門は2月11日、『リーフe+』(Nissan Leaf e+)の発売記念車の予約受注台数が、発売から1か月で3000台を突破した、と発表した。

    先頭 << 前 < 716 717 718 719 720 721 722 723 724 725 726 …730 …740 ・・・> 次 >> 末尾
Page 721 of 2,204