自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(703 ページ目)

【藤井真治のフォーカス・オン】世界販売わずか50万台「いすゞの生き残り戦略」その実態は 画像
自動車 ビジネス

【藤井真治のフォーカス・オン】世界販売わずか50万台「いすゞの生き残り戦略」その実態は

4月にインドネシアで生産販売がはじまったいすゞの新型軽商用車。インドネシアで三菱の独壇場であったGVW3トン市場への参入が成功するか、インドネシアがタイに次いでいすゞの海外生産拠点の第2のコアになるか注目される。

マツダ 小飼社長「生産拠点をしっかりつくる」…米政権が自動車関税引き上げ検討 画像
自動車 ビジネス

マツダ 小飼社長「生産拠点をしっかりつくる」…米政権が自動車関税引き上げ検討

マツダの小飼雅道社長は5月24日に都内で開いた『アテンザ』の改良モデル発表会で、米国トランプ政権が輸入車への関税強化を検討することに関し、「しっかり注視していきたい」と述べ、今後の動向を見ながら十分な対策を講じていく考えを表明した。

マツダ全車、欧州の最新排ガス基準に適合 7月から販売へ 画像
自動車 ビジネス

マツダ全車、欧州の最新排ガス基準に適合 7月から販売へ

マツダの欧州部門、マツダモーターヨーロッパは5月23日、マツダの欧州仕様車の全ラインナップを、欧州の最新排ガス基準の「ユーロ6d TEMP」に適合させた、と発表した。

ブガッティ シロン、100台目がラインオフ…285万ユーロのフルカーボン仕様 画像
自動車 ニューモデル

ブガッティ シロン、100台目がラインオフ…285万ユーロのフルカーボン仕様

ブガッティは5月23日、『シロン』の100台目がラインオフした、と発表した。

GSユアサ、ミャンマーに新会社設立 自動車用バッテリーの迅速な供給を図る 画像
自動車 ビジネス

GSユアサ、ミャンマーに新会社設立 自動車用バッテリーの迅速な供給を図る

GSユアサは5月22日、子会社のSiam GS Batteryが自動車・家庭電源用他鉛蓄電池の輸入・卸売販売を行う新会社「Siam GS Battery Myanmar」をミャンマーに設立したと発表した。

中国政府、自動車の関税を7月から引き下げへ…25%を15%に 画像
自動車 ビジネス

中国政府、自動車の関税を7月から引き下げへ…25%を15%に

中国政府の財務省税務委員会は5月22日、自動車(乗用車)と自動車部品の関税を、2018年7月1日から引き下げると発表した。

マクラーレン セナ 発表、しかしすでに完売…日本の道を走るのは何台? 画像
自動車 ニューモデル

マクラーレン セナ 発表、しかしすでに完売…日本の道を走るのは何台?

22日に日本でお披露目されたマクラーレンの最高峰モデル『セナ』。しかしながら、世界限定生産の500台は、すべてオーナーが確定している。

アストンマーティンの世界販売が20%減、DB11 は生産能力を超える受注 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティンの世界販売が20%減、DB11 は生産能力を超える受注 2018年第1四半期

アストンマーティンは5月19日、2018年第1四半期(1~3月)の世界新車販売台数の結果を発表した。総販売台数は963台。前年同期に対して、20%減と落ち込む。

中国でアルミの需要急増…EVとPHVなど新エネルギー車の販売が好調 画像
エコカー

中国でアルミの需要急増…EVとPHVなど新エネルギー車の販売が好調

中国のアルミニウムチャイナは5月18日、EVやプラグインハイブリッド車(PHV)などの新エネルギー車(NEV)の増加により、アルミ合金の需要が急増していると発表した。

メルセデスベンツ Gクラス 新型、量産第一号車がラインオフ ドイツで6月発売へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Gクラス 新型、量産第一号車がラインオフ ドイツで6月発売へ

メルセデスベンツは5月17日、新型『Gクラス』の量産第一号車がラインオフした、と発表した。新型のドイツ本国でのベース価格は、10万7040ユーロ(約1400万円)で、6月に販売を開始する。

    先頭 << 前 < 698 699 700 701 702 703 704 705 706 707 708 …710 …720 ・・・> 次 >> 末尾
Page 703 of 2,139