自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(699 ページ目)

レクサス セーフティ システム+、全車に標準装備へ…米2020年モデルから 画像
自動車 テクノロジー

レクサス セーフティ システム+、全車に標準装備へ…米2020年モデルから

レクサス(Lexus)の米国部門は6月19日、2020年モデルから全車に先進運転支援システム(ADAS)として、「レクサスセーフティシステム+」を標準装備すると発表した。

ホンダがシボレーのトラックをレストアした理由とは? 米国進出60周年を記念 画像
自動車 ビジネス

ホンダがシボレーのトラックをレストアした理由とは? 米国進出60周年を記念

◆1959年の米国進出当時は二輪車を販売◆荷台に二輪車を積んで販売店に輸送◆荷台には1965年製の2台のビンテージバイク

VWの新型EV『ID.3』、欧州先行受注が2万1000台突破…予約開始1か月で 画像
エコカー

VWの新型EV『ID.3』、欧州先行受注が2万1000台突破…予約開始1か月で

フォルクスワーゲンは6月19日、欧州で開始した新型EVの『ID.3』(Volkswagen ID.3)の先行予約受注が、2万1000台を突破した、と発表した。

「ヤマハ愛」が支えるフィリピン二輪市場…現地オーナーがヤマハに求めるものは 画像
モーターサイクル

「ヤマハ愛」が支えるフィリピン二輪市場…現地オーナーがヤマハに求めるものは

5月某日、フィリピン・マニラの中心部にあるアジア最大級のヤマハ直営店「YZONE(ワイゾーン)」で、5名のヤマハオーナーにインタビューすることができた。「ヤマハ愛」あふれる彼らの言葉から、急成長する市場の秘密を探る。

日産 リーフe+、受注が8000台超え…欧州発売半年で 画像
エコカー

日産 リーフe+、受注が8000台超え…欧州発売半年で

日産自動車の欧州部門は6月18日、『リーフe+』(Nissan Leaf e+)受注台数が、発売からおよそ半年で8000台を超えた、と発表した。

VWジャパン、SUV攻勢を強める…Tクロス は年内、Tロック は2020年導入 画像
自動車 ビジネス

VWジャパン、SUV攻勢を強める…Tクロス は年内、Tロック は2020年導入

フォルクスワーゲングループジャパンは、就任3年目を迎えるティル・シェア社長の実績の振り返りとともに、今後の方向性について一部報道陣に説明が行われた。

トヨタ紡織、米国テネシー工場を拡張 シートフレームの増産に対応 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、米国テネシー工場を拡張 シートフレームの増産に対応

トヨタ紡織は6月18日、同社グループの米国生産子会社であるトヨタ紡織テネシーの工場を拡張したと発表した。

日産 e-NV200 改良新型、商用EV最量販に…欧州受注が1万台突破 画像
エコカー

日産 e-NV200 改良新型、商用EV最量販に…欧州受注が1万台突破

日産自動車の欧州部門は、改良新型『e-NV200』(Nissan e-NV200)の欧州受注が1万台を突破し、欧州の商用EV最量販になった、と発表した。

スズキ、パキスタンで新型 アルト 発売---660ccエンジンを初搭載 画像
自動車 ビジネス

スズキ、パキスタンで新型 アルト 発売---660ccエンジンを初搭載

スズキは、パキスタンにおける四輪車、二輪車の生産販売子会社パックスズキモーター社が新型『アルト』を6月15日より発売したと発表した。

コマツ、豪州の鉱山顧客向けオペレータートレーニング会社を買収 画像
自動車 ビジネス

コマツ、豪州の鉱山顧客向けオペレータートレーニング会社を買収

コマツは6月14日、鉱山顧客向けのオペレータートレーニング会社である豪州イマーシブ社を現地子会社を通じて買収すると発表した。クロージングに必要なすべての手続きが完了していることを条件として、7月1日に買収を完了する予定。

    先頭 << 前 < 694 695 696 697 698 699 700 701 702 703 704 …700 …710 ・・・> 次 >> 末尾
Page 699 of 2,204