三菱自動車は10月16日、同社および広州汽車集団、三菱商事による車両生産・販売合弁会社である広汽三菱が、湖南省・長沙市の新エンジン工場で4B4エンジンと4J1エンジンの生産を開始したと発表した。
日産自動車(NISSAN)の欧州法人、欧州日産は10月15日、2018年1~9月の欧州市場における新車販売の結果を発表した。総販売台数(ダットサンブランドを含む)は59万3178台。前年同期比は0.6%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。
三菱自動車は10月16日、同社および広州汽車集団、三菱商事による車両生産・販売合弁会社である広汽三菱が、湖南省・長沙市で電気自動車(EV)の新型SUV『祺智(チーツー)EV』の生産を開始すると発表した。
BMWの二輪部門、BMWモトラッド(BMW Motorrad)は10月12日、2018年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は12万6793台。前年同期比は0.8%減だった。
BMWグループ(BMW Group)のMINIは10月12日、2018年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は26万5935台。前年同期比は2%減だった。9月から欧州で導入された新燃費基準「WLTP」の影響で、9月単月は前年同月比9.2%減の3万6731台と落ち込む。
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は10月12日、2018年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総販売台数は、813万0300台。前年同期比は4.2%増だった。
BMWグループ(BMW Group)は10月12日、2018年1~9月の電動車両(EVおよびプラグインハイブリッド車)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の9万7543台。前年同期に対して、42%増と大きく伸びた。
中国汽車工業協会は10月12日、中国における2018年1~9月の新車販売の結果を発表した。商用車と輸出を含めた総販売台数は、2049万0600台。前年同期比は1.5%増だった。
ポルシェ(Porsche)は10月12日、2018年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は1~9月の新記録となる19万6562台。前年同期比は6%増だった。
BMWグループ(BMW Group)は10月12日、2018年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。BMWなど3ブランドの総販売台数は、1~9月としては過去最高の183万4810台。前年同期比は1.3%増だった。