自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(525 ページ目)

VWの新世代EV「ID.」ファミリー、世界販売50万台…発売2年で達成 画像
エコカー

VWの新世代EV「ID.」ファミリー、世界販売50万台…発売2年で達成

◆電動SUV『ID.4』は2022年内に日本市場に導入予定
◆2026年までに10車種の新しいEVを導入する予定
◆EV専用の「MEB」車台のスケールメリットを追求

ボルボの電動車ブランド「ポールスター」、売上高は2倍に 2022年1-9月期決算 画像
プレミアム

ボルボの電動車ブランド「ポールスター」、売上高は2倍に 2022年1-9月期決算

ボルボカーズ傘下のポールスター(Polestar)は11月11日、2022年1~9月期の決算を発表した。およそ2倍の増収で、赤字幅が縮小している。

カンボジアにハイラックスなどの車両組立工場建設…豊田通商 画像
自動車 ビジネス

カンボジアにハイラックスなどの車両組立工場建設…豊田通商

豊田通商は11月14日、カンボジアに車両組立事業会社「豊田通商マニュファクチャリング(TTMC)」を設立したと発表した。

日産の自動運転タクシーだけじゃない、トヨタとホンダの動きは?…中国国際輸入博覧会 画像
プレミアム

日産の自動運転タクシーだけじゃない、トヨタとホンダの動きは?…中国国際輸入博覧会

中国・上海市で11月5日~10日に開催された第5回中国国際輸入博覧会(CIIE)においては、日産自動車が江蘇省蘇州市にロボットタクシーの新会社「日産モビリティサービス有限公司」を設立すると発表したが、トヨタやホンダにも動きがある。

マツダ毛籠専務「なんとか下期のスタートラインに立つことができた」 2022年4-9月決算 画像
プレミアム

マツダ毛籠専務「なんとか下期のスタートラインに立つことができた」 2022年4-9月決算

マツダが11月10日に発表した2022年4月から9月までの連結決算は本業の儲けを示す営業利益が前年同期比39.0%増の552億円となった。上海ロックダウン影響で4月から7月期に195億円の営業赤字だった状況からはV字回復となる。

脱大手へ、配車アプリの新潮流 【ベンガルール通信その23】 画像
プレミアム

脱大手へ、配車アプリの新潮流 【ベンガルール通信その23】

◆配車アプリでの三輪タクシーの取り扱いが突如停止
◆サービスの担い手目線のアプリに注目が集まる
◆三者三様の配車アプリが登場し競争が激化

ランボルギーニ世界販売8%増、日本は26%増 2022年1-9月 画像
プレミアム

ランボルギーニ世界販売8%増、日本は26%増 2022年1-9月

ランボルギーニ(Lamborghini)は11月7日、2022年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の7430台。前年同期比は8%増と、2年連続で前年実績を上回った。

マセラティの売上高12%増、日本の新車販売は18%増 2022年1-9月期決算 画像
プレミアム

マセラティの売上高12%増、日本の新車販売は18%増 2022年1-9月期決算

マセラティ(Macerati)は11月3日、2022年1~9月期の決算を発表した。売上高は15億7100万ユーロ(約2300億円)。前年同期の13億9900万ユーロに対して、12.3%増加している。

ステランティス世界販売2%減、北米は10%増 2022年1-9月 画像
プレミアム

ステランティス世界販売2%減、北米は10%増 2022年1-9月

ステランティス(Stellantis)は11月3日、2022年1~9月の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は436万7000台。前年同期比は2%減とマイナスに転じている。

フェラーリ世界販売21%増、日本は4年連続で増加 2022年1-9月 画像
プレミアム

フェラーリ世界販売21%増、日本は4年連続で増加 2022年1-9月

フェラーリ(Ferrari)は11月2日、2022年1~9月の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は9894台。前年同期比は21%増と、2年連続のプラスとなった。

    先頭 << 前 < 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 …530 …540 ・・・> 次 >> 末尾
Page 525 of 2,203