米国リムジン市場において、GMのキャデラックと並んで人気の高いフォードモーターの「リンカーン」ブランド。そのリンカーンが14日、ラスベガスで開幕した国際LCTショーで、新型リムジンを初公開した。
ヤマハ発動機の柳弘之社長は15日の決算発表会見で、中期計画の最終年に当たる2012年の二輪車世界販売について「900万台程度を目指したい」と表明した。
パナソニックは、英国のブリティッシュガスにパナソニックグループの太陽光パネルHITを供給することで合意した。
キリウは、インドの自動車用鋳物部品を製造する合弁工場の生産能力を増強すると発表した。
スペイン・バルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2011」で富士通は、昨年秋に発表した2画面タッチパネル携帯のAndroid版や、防水端末、センサー技術などを展示している。
ソニー・エリクソンが発表したプレイステーション携帯こと『Xperia Play』。その詳細スペックが明らかになった。
クライスラーグループのミニバン、『タウン&カントリー』(日本名『グランドボイジャー』)。同車が欧州で、ランチアブランドから発売されることが決定した。
メルセデスベンツの米国法人、メルセデスベンツUSAと米自動車販売大手、ペンスキーオートモーティブグループは14日、スマートブランドの米国での販売権を、ペンスキーからメルセデスベンツUSAに移管することで合意したと発表した。
いすゞ自動車は、サウジアラビアに組立工場を新設すると発表した。サウジ政府と工場の建設と工業団地のリース契約を結んだ。
スペインのバルセロナにて「Mobile World Congress 2011」(MWC、モバイルワールドコングレス、モバイル世界会議)が、14日に開幕した。