自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,569 ページ目)

2012年のヒュンダイ世界販売、8.6%増の440万台 画像
自動車 ビジネス

2012年のヒュンダイ世界販売、8.6%増の440万台

韓国のヒュンダイモーター(現代自動車、以下ヒュンダイ)は、2012年の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は440万1947台。前年比は8.6%増だった。

【オートモーティブワールド13】デルタ E-4がワイヤレス充電に対応 画像
自動車 ニューモデル

【オートモーティブワールド13】デルタ E-4がワイヤレス充電に対応

北米で年始に開催された家電・電子機器の総合展示会CESでは、クアルコムがワイヤレス充電が可能はロールスロイスを発表して話題をさらっている。ここ日本のオートモーティブワールドの会場では、『デルタ E-4』のワイヤレス充電対応車両が展示中だ。

2012年のフォードのロシア新車販売、11%増の13万台 画像
自動車 ビジネス

2012年のフォードのロシア新車販売、11%増の13万台

米国の自動車大手、フォードモーターは1月15日、2012年のロシアにおける新車販売の結果を公表した。総販売台数は13万0815台。前年比は11%増と2桁増を達成した。

三菱自動車など、在ロシア販売会社に資本参画…販売力強化 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車など、在ロシア販売会社に資本参画…販売力強化

三菱商事、三菱自動車工業とロシアRolfグループの3社は、在ロシアの三菱自動車総販売代理店であるRolf Import社(RI社)につき、三菱自動車の参画を通じ、資本再編することに合意した。

【デトロイトモーターショー13】VWグループ会長、トヨタブースを見学…新型アバロンに興味? 画像
自動車 ビジネス

【デトロイトモーターショー13】VWグループ会長、トヨタブースを見学…新型アバロンに興味?

フォルクスワーゲングループのマルティン・ヴィンターコルン会長は1月14日、デトロイトモーターショー13のプレスカンファレンスに参加、その後他社ブースを見学した。中でも時間を割いたのはトヨタブースだった。

【デトロイトモーターショー13】広汽集団、北米進出へ意欲 EVで初出展 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー13】広汽集団、北米進出へ意欲 EVで初出展

中国自動車メーカーの広汽集団(GAC)が、14日より開幕したデトロイトモーターショーに初出展した。米国に市場を持たない他国の自動車メーカーが出展するのは稀。ハイブリッド車、電気自動車、プラグインハイブリッド車の3台を展示し、環境技術をアピールする。

2012年のランボルギーニ世界販売、30%増の2083台 画像
自動車 ビジネス

2012年のランボルギーニ世界販売、30%増の2083台

イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニは1月13日、2012年の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は2083台。前年比は30%増と大きく伸び、3年連続で前年実績を上回った。

2012年12月のタタの世界新車販売、13.9%減 画像
自動車 ビジネス

2012年12月のタタの世界新車販売、13.9%減

インド自動車大手のタタモーターズは1月15日、2012年12月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は9万8968台。前年同月比は13.9%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

2012年のシュコダ世界販売、6.8%増の94万台…記録更新 画像
自動車 ビジネス

2012年のシュコダ世界販売、6.8%増の94万台…記録更新

フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダオート(以下、シュコダ)は1月11日、2012年の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は新記録となる93万9200台。前年比は6.8%増だった。

【オートモーティブワールド13】次世代カーの先端技術展開幕、海外からも4000名が参加 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド13】次世代カーの先端技術展開幕、海外からも4000名が参加

1月16日、東京ビッグサイトにて、自動車関連の機械・部品・素材・電装品・半導体からITソリューションまで多彩なメーカーが一堂に会するオートモーティブワールド13を中心とする自動車関連イベントが開催した。