ダイムラー・トラック・アジアは3月11日、FUSOの新型ラインアップ初のノックダウン(KD)生産をケニアで開始した。
ブリヂストンの米国法人は3月8日、クライスラーブランドの新型ミニバン『パシフィカ』の純正タイヤに指定された、と発表した。
アウディのドイツ本社は3月10日、2月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、およそ12万6500台。前年同月比は3.3%増と、74か月連続で前年実績を上回った。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは3月11日、2月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総販売台数は、69万3300台。前年同月比は1.2%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。
米国の自動車最大手、GMは3月4日、中国における2月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は24万5690台。前年同月比は9.3%減と、5か月ぶりに前年実績を下回った。
3月にスイスで開かれたジュネーブモーターショー16において、フォルクスワーゲンのe-モビリティ(自動車の電動化)を担当する部署の責任者、トーマス・リーバー氏に話を聞く機会を得た。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の高級車、『ジェネシス』と『エクウス』。両車が米国において、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは3月11日、2015年通期(1-12月)の決算を明らかにした。
AGC旭硝子は、AGCガラス・ブラジル社に約180億円を投じてブラジル南東部に第2フロート工場を建設し、ガラスの生産能力を現在の2.4倍に増強すると発表した。新工場は2018年末迄に完成する予定。
カナダに本拠を置く自動車部品製造大手、マグナインナーナショナル(以下、マグナ)は3月9日、中国浙江省台州市に新工場を建設すると発表した。