葛西臨海水族園では、昨年末に募集していた移動水族館車の愛称を「うみくる号」「いそくる号」に決定した。愛称の決定に伴い、移動水族館車のお披露目を3月21日(土)13時30分より行う。
プロトは、スウェッジライン ステンレス・メッシュブレーキホースキットの新製品として、トヨタ『ランドクルーザー70』(GRJ76K/GRJ79K)用2品番を追加発売する。
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は2月24日から28日まで、六本木ヒルズ(大屋根プラザ)に、キャデラック『CTSプレミアム』を、六本木ミッドタウン(アトリウム)に、シボレー『コルベットZ51』をそれぞれ特別展示する。
自動車部品・用品の大手卸売り商社のエンパイヤ自動車は、2月18~19日の両日「EMCフェア2015 」を開催した。
日本ミシュランタイヤは、中・長距離ユーザーに向けトラック・バス用タイヤ「ミシュラン X マルチZ」を3月1日より順次発売する。
2015年2月19日、東京都内で「第5回NEXCO東日本 接客コンテスト」の本選大会が開催された。NEXCO東日本エリアのSA/PAの販売スタッフが対象のコンテストであり、昨年の11月から1月にかけて行われた予選(142名参加)を勝ち抜いた18名が本選大会に臨んだ。
マツダが公開した『ロードスター』のプロトタイプ、そのインテリアは、ドライバーが“コックピット感”を感じられるようにデザインされている。
プジョー・シトロエン・ジャポンが発売を開始した、シトロエン『グランドC4ピカソ』は7人乗り、『C4ピカソ』は5人乗りと2つのボディバリエーションを持っている。
キラメックは、昨秋発売した「イモビカッターキラーRS200H」に、不正なドア開けや振動を検知して警報を鳴らすなどの新機能を搭載した上位モデル「RS300H」「RS500H」を3月2日より発売する。
2月22日、埼玉県越谷市のしらこばと水上公園特設広場で「第3回 U1000 in しらこばと公園」が開催され、昭和のサブロク軽や小型車約90台が集まった。主催はさいたま東サブロクオーナーズ クラブ。